2008年04月30日

久々にPC組みだ

昨日の部屋模様替えの後、PC替えを行うために各パーツの調達に行って来ました。

今使っているPCは4年ぐらい使っていた物なので、代用が効かないものばかり(HDDぐらいしかないですね。)だったので、基本全て購入と言うことになっています。

ショップ完成品を買うと言う手もあったのですが、やっぱ自分で組みたい(というかパーツ探し時が面白いと言うこともあるので)ので、今回も各パーツごとに買って来ました。

で、今回は安めに作成する為、VGAがオンボードになっているAMD 780Gマザーボードを選ぶことにしたので自然とAMDになりました。

780Gチップセットがグラフィックスコアに「ATI Radeon HD 3200」をつんでいるので3D関連のゲームを特にする訳でもない私にとっては十分すぎるスペックなんですよね。

その代わりCPUは奮発して「Phenom 9600」を買って来ました。
ついにクアッドコアCPUデビューですよ。

昨日は行った時間が遅かったと言うこともあってHDDとメモリを買ってきて終了。残りは3日にでも買ってこようかと思います。

いやホントPC組むのが久々なので、妙に嬉しかったりしています。
早く連休にならないかな。

気になった記事
萌えよ!アキバ人ブログ:コトブキヤ「よつのは 猫宮のの ねこみみスク水オーバーニーソVer.」サンプルレビュー
これ、この状態のまま出るなら絶対に買うよ!!

アキバblog:おっぱい忍者 「甲魔忍軍頭領シズカ」フィギュア発売
つーか4月下旬は集中しすぎってぐらいフィギュア出たな・・・。

VOCALOID2 × VOLKS | 初音ミク 予約開始
ボークス版も予約開始。
しかしミクの立体化がたて続きに出ることになるよな。

「明日のよいち!」ツンデレ次女・あやめの彩色見本原型を紹介!
顔がすげ−微妙・・・。
せっかくの立体化なのに・・・。

とあるひのコタツガさん:WHF神戸28FINALイベントレポートリンク集
遂に5月5日でWHFも完全に終了ですね・・・。
絶対に参加しなくては

アキバOS:某番組が「アキバの住人(エアガン乱射犯)密着取材」?
ヤラセとか・・・なんて思ったりしてしまうのですが・・・。

【アキバ露出女】 沢本あすか(30)、「22歳」証明する“明治大学の卒業証書”をブログで公開するも矛盾発覚で“墓穴”
まあ警察の発表がまず間違ってることってないでしょうからねぇ。

任天堂の岩田社長:「WiiとDSの値下げは必要ない」
Wiiの場合はまずソフトの充実化でしょうからねぇ・・・。
posted by マスオ at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月29日

3日かかって終った部屋の模様替え

土曜から続いていた家の模様替えですが、本日やっと一段落つきました。

正直ここまで長引くとは思っても見ませんでした。
やっぱ原因はいろいろと物がありすぎたからなんでしょうね・・・。

しかしこんな状態だと到底引越しなんて出来やしないような気がしますわ。(まあ予定はないけどさ。)

今回の模様替えで出た本やゲーム、フィギュアは早速売りに行ってお金に買えて来ますか。

とりあえずもう少し考えて買おうよ、俺。
電脳御殿さん:トロ・ステーション-08/04/28
相変わらずのネタだ、
それにしても分銅が良い感じだ。

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」のDVD特典フィルムに3万円以上のプレミア
フイルム一枚で3万って・・・。

生産終えるはずの「ELECTRIBE」、ニコ動で人気復活 「売れちゃってしょうがない」
まあ売れるんなら売った方が良いですしね。

メードらのコスプレ激減…アキバの路上パトロール開始
でもいなくなったらまたあの空間に逆戻りなんだよね。

USER SIDE跡地にはフェイス、5月に正式オープン
引き続きPCショップが入るようで。

最後に長門セーフモードの記事を紹介して頂きましたアキバblog様、ありがとうございました。
posted by マスオ at 21:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月28日

長門セーフモード3 -確かにセーフだけど・・・-

サークルOVERALLさんの同人誌「長門セーフモード3」を買って来ました。

nagatosafe.jpg

何故かキョンが長門と森さんの一緒に風呂に入ることになったという始まりからはいるこの同人誌。
風呂と言ってもハダカではなく水着を来て入りますので決して18禁じゃないですよ。タイトルも「セーフモード」って書いてありますし。

ですが、内容的にはかなりギリギリな内容になっています。

例えるならジュニアアイドルのPVと言うのでしょうか。
とにかく着エロといか、着ているからこそここまでエロいという事があると思うのですが、まさにそれですね。

森さんのスク水姿や長門のあんな奉仕を見れるのはこの同人誌だけ(?)。


あとはサークルねこま屋の同人誌「キョン子主義」も買って来ました。

kiyonkoizumu.jpg

もう同人誌の世界ではほぼ主流になりつつある(?)キョン子の同人誌です。
またこの同人誌には特典CD「キョン子イズム」が付いてきます。

kiyonkoizumu_cd.jpg

CDのジャケットは本家キャラソンみたいな感じのジャケになってますよ。
なかなかノリが良い感じの歌でした。

気になった記事
アキバOS:歩行者天国 マスコミの無法地帯 テレビカメラ無数
今度はマスコミ関係が多くなって来たのですか・・・。

萌えよ!アキバ人ブログ:アクションゲーム史上「最弱の主人公」を立体化 「オールドゲームヒーローズ スペランカー」発売
やべえ。微妙に欲しいぜ!!。

アキバblog:「ヱヴァ新劇場版:序 DVD特装版」 わずか3日でほぼ壊滅
やっぱエヴァは凄いということですかね。

日テレにまんこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
モザイクの偉大さに乾杯!!

デイリーポータルZ:勧誘を撃退できる10の方法
いや、どれも・・・。
でもうまい鉾は良い案だ(笑


しかし部屋お方付けおわらんわorz。
ある程度形にはなってきたので明日には終わりそうではあるのですが・・・。
今後はもうすこし物増やさないようにしないとな・・・。
posted by マスオ at 08:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 同人物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月27日

マブラブオルタ1巻と孤独のグルメ

コミック版「マブラヴ オルタネイティヴ」の1巻を買って来ました。

comic_mulvalter1_1.jpg

同ゲームをコミック化したもので、内容はゲームに沿って忠実に漫画化されている感じです。

ちなみに1巻は評価演習終了まで入っています。
最後に一時の休暇として南の島でバカンスのシーンがあるのですが・・・なんか乳首券発動しているんだけど!!

comic_mulvalter1_2.jpg


雑誌見ていないので分かりませんが、もしかしてコミック版で追加された?
(とはいえ、追加されたとしてもこの1箇所のみですけどね)

つーか1巻では彩峰がお色気キャラ担当になってるぜ。

そーいや漫画でもあのシーンやるんだよね?
まあ武の成長の為にもあのシーンは必要なんだけど、流石にモロはないよね?
ちとどうなるのか気にはなるな・・・。


あと孤独のグルメ新装版が届きました。

kodoku_shin.jpg


既に発売していたハズなのですが、近くの店には売っていなかったので、楽天で購入しました。
こういう時ネットショップってあると便利ですね。

今回のは今まで収録されていた漫画に加えて「SPA!」に連載された特別編が入っています。

早速読み直していましたが、やっぱ主人公五郎の言い回しが独特で面白いですよね。
また連載再開して欲しいですが、やらないんでしょうかね?


気になった記事
萌えよ!アキバ人ブログ:コトブキヤ「バンブーブレード 川添珠姫」サンプルレビュー
ちと顔が白いのが気になる・・・。
しかし買うならねこついて来るコトブキヤショップかな・・・?

アキバOS:figma「ハルヒ」「セイバー」発売 セイバーは品切れ→再販は5月中旬
セイバー人気だな。
早く買ってきてリボとの共演をしたいぜ!!

丁dai Blogさん:【練乳フィギュア劇場】コードエロス 変態のルルーシュ 第3回
ルルーシュに強敵登場!!
その名も・・・

アキバblog:Chaos;HEAd(カオスヘッド)発売 「Nitro+ x KIDの究極コラボタイトル」
買ってきているんだが、部屋の掃除の為出来てないや。

もう虎聖杯は関係ない!? 『フェイト/タイガーころしあむ アッパー』キャラ情報
ストーリーぶっ飛びすぎだ(笑

長野聖火リレー、抗議活動相次ぐ 「うんざり」という声も
確かにねぇ・・・。

東洋初のロボット、80年の時越え再現
80年前にすでにこんなのが出来ていたのか!!
posted by マスオ at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月26日

掃除が終らない・・・

本日は何を思ったか急に部屋の模様替えを行いたくなり、軽い気持ちから始めたのですが・・・終らない

改めて思ったけど、俺の部屋の中に物がありすぎだわ。
そしてよくもまあこれだけ溜め込んでおいたものだと自分でも感心してしまいましたよ。

とりえず片付けをしながらやっていますが、果てしなく終わりが見えない・・・。

ヤバイな。
どこかで区切りをつけないと駄目かもしれない。

コレ、明日には何とかなるのかな・・・?


気になった記事
山田屋の悪魔さん2 ダイキ工業 あみあみ限定版 完成品フィギュア
今回もあみあみ限定があるのか。

よつのは 猫宮のの ねこみみスク水オーバーニーソver. コトブキヤ版 完成品フィギュア
スク水にオーバーニーソっていうのがヤバイ。

『モンスターハンターポータブル 2nd G』、出荷本数200万本突破!
あとはモンハンに続くソフトが出てくれば・・・

車輪の中に自分が入って乗る一輪車
Vガンダム思い出した。
posted by マスオ at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月25日

20080425の気になった記事

本日は軽く・・・と言うか気になった記事のみの紹介です。

気になった記事
キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク amazonにて予約開始
まさか深夜から予約開始されるとは思わなかった。

エクセレントモデルCORE クイーンズゲイト 門を開く者 アリス
エクセレントモデルCORE クイーンズブレイド 千変の刺客 メローナ
こちらもamazonにて予約開始。
今回からどちらもアダルト扱いになっていますね。

せなか:オタロードBlog:全裸になるストロベリーちゃんフィギュア 〜いちご馨る香り〜のサンプル展示
ち、ちと待て!!
この線は!!

萌えよ!アキバ人ブログ:HJ誌上通販限定「クイーンズゲイト 門を開く者アリス ブーストVer.」のサンプル展示
こっちのはやっぱ脱げないのかな?

アキバOS:豆腐屋息子も驚く痛さ!「ToHeart2 AE86スプリンタートレノ 前期型」発売
第2段出たか。
ハルヒ同様すぐなくなったりするんでしょうか?

アキバblog:ミリメシ「ダンボールの中でも食えるぞ!」 ダンボールの中で作るのはたぶんムリ
これ買ってみようと思っているんだけど、すっかり忘れているぜ!!

「ハローキティ」で包まれたコカインを押収
こんなことしたら逆に目だってしまう気がするんだけどな。

デイリーポータルZ:よく似たあいつらクイズ
8問も当たってしまった・・・。

任天堂の08年3月期、ゲーム機伸び経常益53%増
相変わらず任天堂強いな。

コンゴで魔術師らを逮捕、男性器を取るとのうわさ
妖怪?

ホントにやるの? といわれた──「フォンブレイバー 815T PB」はどうやって生まれたか
まあ普通ならそう思われますよね…。

仮面ライダーが米国で製作中 新たな“クール・ジャパン”?
響鬼(前半部分)とかやったら絶対に受けないんだろうな・・・。
posted by マスオ at 08:12| Comment(0) | TrackBack(1) | 気になった記事へのリンク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月24日

模型誌情報200806号 -主にクイーンズブレイド関連-

模型誌2008年6月号買ってきました。

個人的に気になった記事のみですが紹介を。

クイーンブレイド関係ではクイーンズゲイトアリスのブースト状態が誌上通販開始されます。

mokei_200806_03.jpg

値段:6800円(送料、手数料別)
期間:4月25日から6月10日までの受注生産
発送;2008年12月
製作:アルター

となっています。

メガハウス版とは違ってこれはキャストオフ出来るかは分かりませんが、アルターが作成していると言うことでかなり期待して良いのではないでしょうか。

またメガハウス製クイーンズブレイドのメローナの彩色見本が載っています。

mokei_200806_04.jpg

これはこれでかわいいんですが、ムック版と比べると見ると雰囲気が違う感じがしますね。
でも予約始まったら予約するけど。

あとは超像クイーンズブレイド第2弾のエキドナの原型が掲載されていました。

mokei_200806_05.jpg

構図的にエロいな。
今回も何だかんだいって買うかも。


マブラヴの戦術機の方はF-14D トムキャットが紹介されています。

mokei_200806_02.jpg

これもカッコ良いですな。
是非A3のラインアップに入れて欲しいですわ。


スパロボFAFの方は第30弾の龍虎王のテストショットが公開されています。

mokei_200806_01.jpg

流石に値段とかは載っていませんが、1万を超えるのがデフォになっているこのシリーズ、絶対万は超えるでしょうねぇ・・・。


気になった記事
「figma セイバー 甲冑ver.」で、ポーズをつけて遊んでみたお!
リボセイバーと共演が楽しみだ。

電脳御殿さん:トロ・ステーション-08/04/23
相変わらず、ネタがすご過ぎるわ。

アキバOS:少年マガジン合併号でアノMMRがプチ復活「な、なんだってー!」
このまま定期的に連載して欲しいですな。

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第5話 予告バレ流出!!!
ネタ作りに必死?

「スーパーロボット大戦A PORTABLE」PV公開
完全新規とかありますね。
しかしウイングゼロまた新規かよ

萌えよ!アキバ人ブログ:「なんか・・・ムラムラするんスけどっ!?」 サークルOVERALLさん「長門セーフモード 3」のPOP
確かにこれはムラムラしてくる・・・。

アキバblog:ファンレス小型PC DNRH-001 「すごく・・・小さいです」
ホント小さいな。

MS・楽天・ヤフーなど5社が青少年ネット規制で反対の共同声明

ジャスラック立ち入り検査 著作権めぐり他社排除容疑

何百個もの風船を体にくくりつけたカトリックの司祭、飛び去ってしまい行方不明に
命張りすぎだよ!!

レッサーパンダ「ミンファ」脱走か 鯖江市西山動物園
脱走なのかなぁ・・・?
posted by マスオ at 08:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月23日

そして二人は・・・ -キミキスvarious heroines-

ヤングアニマル 2008 No.9 を買ってきました。

キミキス -various heroines- 二見さん編10回目(最終回)の感想を。

前回から時期が変わり摩央姉の卒業式からスタートです。
摩央姉とすっかり仲良しなので写真を撮る時の二見さんの笑顔が本当に生き生き描かれています。

kimikiss_4_10_03.jpg


その後2人で公園へ。
ここで光一からの告白。
で、そこ後出てきた言葉がこれ

・・・また凄い方向へ話が進みましたな。
まさかこんな言葉が出てくるとは・・・すげービックリですわ。

その光一の告白に対する二見さんの返答は
この表情がまたかわいいです。

その後二人は・・・と言う感じです。
最後の展開がまさかって感じで、初めてこのコマを読んだ時はかなりビックリしましたが、まあある意味これで良かったのかな。

と、いうことで二見さん編終了です。
ほんと今回は二見さんの表情の変化が過程を楽しむ感じでした。
ホント最初と比べるとかわいいさに雲泥の差がありました。
いやほんと東雲さんの描く二見さんの笑顔は最高です。

で、次回の新ヒロインはまだ発表されていません。
しかも14号(7月11日号)から開始と言うことなので2ヶ月も読めない日が続きます。
もっと早く開始して欲しいよ・・・。


気になった記事
電脳御殿さん:トロ・ステーション-08/04/22
こんな所がアキバにあるんだ。

アキバOS:妖艶なセクシー忍者「クイーンズブレイドEX 甲魔忍軍頭領シズカ」展示
後姿がヤバイ!!

『魔法少女リリカルなのはStrikerS』の「バルディッシュ・アサルト」で遊んでみました!
ただこれ2800円するのがな・・・。

東京会場を最後に99年以来の歴史に幕 ワールドホビーフェスティバル
最後ということもあって混むんだろうか?

萌えよ!アキバ人ブログ:エロゲ「プリンセスラバー!」 「なんてけしからん履いてないw」ゲマ特典テレカイラスト他
確かにけしからんテレカだ。

アキバblog:秋葉原、薄暗りで「尺八」プレイ
なんというかサムネが・・・(笑。

"Wiiの映像をPS3レベルに"ゲームエンジン「Quantum3」が登場
このサンプルじゃ分からないというのが正直なところです。

段ボール肉まんショップ「マリリン」、段ボールパフェを販売開始
やっぱ肉まんだけではやっていけなかった?
と、いうか半年のみじゃなかったけ?

フル有機LEDキーボード「Optimus Maximus」ハードウェアレビュー
変換器通すとダメなのかよ。


EARL.BOXさんの所で「戦場のヴァルキュリア」限定版付属物のレビューが!!
早すぎますよ。
しかし限定版は内容的に微妙だなぁ・・・。
フィギュアの出来が・・・だし。
posted by マスオ at 08:07| Comment(0) | TrackBack(0) | キミキス関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月22日

新生MMR!! -キバヤシいなくても・・・-

週間少年マガジン合併号買って来ました。

この号と次号にて特別読みきりであの「MMR」が復活すると言うことで、買って来ました。
早速見てみました。

new_mmr1_1.jpg

・・・キバヤシじゃないよ orz。

まああれから年数経っていますし流石にそのまま主人公として出すわけにはいきませんか。(そりゃあとがきで知っている人みんなえらくなったって書かれていますわな)

と、言うことで新生MMRの誕生です。
メンバーはスズキ、スエザキ、キタガワ、ヨネムラのメンバーとなります。
今回はヨネムラがキバヤシみたいな役割になるみたいですね。

読んでいてやっぱ石垣氏の絵とカット割り、トンデモ大胆な仮説・・・と、懐かしさが感じられましたよ。
こういう構図こそが我等が求めていたMMRですよ。

new_mmr1_2.jpg
new_mmr1_3.jpg

と、いうことで久々にMMR漫画を見ました。
今回はノストラダムスではなくカレンダーストーンの話が出てきましたが、どういう結末に落ち着くのですかね。
はたして古細菌アーキアはどのように絡んでくるのか?
これは後編にも期待ですわ。

・・・そーいや「MMR The Apocalypse」ってやっぱなかったことになっているのかな?


気になった記事
ホビーストック:りこりす -lycoris radiata- 1/8 続璃
と、いうことで予約開始されました。
キャストオフもするよ

萌えよ!アキバ人ブログ:ほぼ完璧なTony顔 コトブキヤ「シャイニング・ウィンド エルウィン」PVCサンプルレビュー
なんかふくよかになった?

アキバblog:アキバのホコ天 〜パフォーマンス・コスプレ・警官・マスゴミ〜
アキバOS:秋葉原歩行者天国 「パンツ見せ、開脚」・アキバの住人VS警官・マスコミインタビュー ほか
なんかもう実はこの人たちはホコ天を潰したい人たちなんじゃないのか?って思えてきた。


電脳御殿さん:トロ・ステーション-08/04/21
今回は3日分!!

日本人の1人当たりのティッシュ年間消費量は世界一
流石日本人・・・って言う所なのか?

ファミコンのコントローラー風に改造されてしまったエンジン
よくやりますな。

キン肉マン、キャプテン翼が“復活” 創刊40周年企画続々
とはいってもどっちも今別紙で続編連載されているんだよな・・・。

山と砂漠を越え、約1週間後に帰宅した愛犬
すごすぎるわ。

最後にキョン子の大爆進の記事を紹介していただきましたアキバblog様、ありがとうございました。
ラベル:MMR
posted by マスオ at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月21日

ニューライン ToHeart2 XRATED 向坂環 プライベートVer. 網タイツ仕様 -腋が良い-

ニューラインからでたToHeart2 XRATED 向坂環 プライベートVer. 網タイツ仕様を買ってきた。


tamaki_private_ami00.jpg

ニューライン ToHeart2 XRATED 向坂環 プライベートVer. 網タイツ仕様 紹介 ページへ


黒下着姿というまた要素的にエロくなるのに網タイツ。
それに腋を加え、ホント体の方はエロい!!
そういう意味では顔をもう少し何とかして欲しかったですね。
posted by マスオ at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | フィギュア関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

徳利とエロイクリアファイルと大爆進と

とらのあな通販からサンクリ39・とらのあなオリジナルグッズが届いた。

今回は徳利&利き猪口セットといつもの事ながらのクリアファイル付きです。

sc39_tora2.jpg

今回もクリアファイルの方はエロイですね。

sc39_tora1.jpg

巫女服ですがいつもの「乳首が見えるか見えないかのギリギリ」の絵に加え、今回は下が「はいていない」ですよ。

sc39_tora3.jpg sc39_tora4.jpg

ポーズもさることながら巫女服というのが非常にたまりませんな。

そのうち徳利&利き猪口セットと前回のプレートで料理でも食べてみましょうかね。

あとは同人誌『ほのたん総集編』と『キョン子の大爆進』を買ってきました。

honotan_kyonko.jpg

ほのたん総集編はその名の通り高橋てつや氏が依然出していた同人誌『ほのたん新装版』『honotan 2(上)』『honotan2 (下)』とイベント限定や突発本等を集めた『ほのたんおまけぼん』の4冊を特製BOXに入れたものです。
今ではもう売っていない同人誌(またほのたんとかは少し古いので今の絵柄に見慣れていると少し違和感があったりしますね。)なので、こういう形でまとめて出してくれるのは非常に嬉しいですね。
以前買えなかった人はこのチャンスを逃さないように。

キョン子の大爆進は今話題のキョンの女性化本で前回の「キョン子の爆進」に続く第2弾です。
つーか出るスピードは早いですな。

今回はキョン子の制服姿以外にも浴衣姿や女性服が載っていますよ。

kyonko_dai1.jpg kyonko_dai2.jpg

ヤ、ヤバイ。萌え過ぎなんですが。
キョン子、かわいいよ。
原作でもキョン子になる話を是非ともやってくれないかな(まあその前に新刊出てくれないことにはねぇ・・・)。


気になった記事
萌えよ!アキバ人ブログ:リボルテックヤマグチ 天元突破グレンラガン「ラゼンガン」 OVAマクロスプラス「YF-21(ガルド機)」「YF-19(イサム機)」のサンプル展示
6月はラゼンガンか!!

アキバOS:ダメージがなくてもパンツは丸見え!「超昂閃忍ハルカ 閃忍ナリカ」展示
うわ。
なんということだ!!
流石はくの一というべきか

アキバblog:戦闘糧食(ミリメシ)店頭販売 湯気すごい
あ、これ販売しているんだ。
気になるな・・・。

国宝・善光寺本堂、6カ所に落書き 白いスプレーで
これはやっちゃいけないことだろ

もっと美白になるよ 静岡でシロフクロウお目見え
かわいいすぎだ!!

スザク(ニコニコ動画)
スザク2(ニコニコ動画)

カオス過ぎるわ!!
posted by マスオ at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 同人物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月20日

これなら使い馴染がある!!

クラブニンテンドーから2007年度プラチナ会員特典の「Wii スーパーファミコンクラシックコントローラ」が届きましたよ。

wii_sfc_controll.jpg

その名の通り、スーパーファミコンコントローラと同じ配置になっているのでバーチャルコンソールでスーパーファミコンソフトをダウンロードして遊ぶとさもスーパーファミコンをプレイしている感覚になれます。

実際触って見ましたが、非常に懐かしい感じです。
マリオカートWiiもこっちのコントローラーでやった方が慣れている分、いいタイムが出せます。

今回のプラチナ会員特典アイテムはとても良いものでしたよ。
2008年の特典は何になるんでしょうかね。今から非常に楽しみですよ。


気になった記事
スーパーロボット大戦公式サイト:スーパーロボット大戦Z参戦作品紹介
もう1つの新規参戦はゴッドシグマでしたか。
しかし∀、サブングル、ビックオー・・・なんという魅力的なスパロボだ

とらのあな「Toranoana&Creators Collaboration Figure Series 01【T2 ART WORKS】」サンプルレビュー
体は最高だな。
しかしアップで見ると、顔が・・・。

コトブログ:ののの
コトブキヤ版の方を買うぜ!!

せなか:オタロードBlog:十波 由真〜メイドver〜のサンプル展示開始 限定版はスカートの中の色も違う
今回はパンツの色が違うのか。

アキバOS:高校生とは思えないこのエロさ!「向坂環 -プライベートVer.-」発売
体のラインはエロイんだけどな、顔がちと・・・。

丁dai Blogさん:【練乳フィギュア劇場】続・コードエロス 変態のルルーシュ
完全に変態さんになってるぜ!!
 
アキバblog:「サークルぽんじゆうす? キョン子本見参!」 シャワーシーンあり
まだまだキョン子のターンは続くな!!

ものすごい勢いでルービックキューブを揃えるムービー
ちょ!!
早すぎだろ!!

Perfume、スパロボ新作で楽曲タイアップ決定!
スパロボZかと思ったら、無限のフロンティアの方ね。

すごいよ!!カイトさん『ウ元ハ王版』(ニコニコ動画)
posted by マスオ at 08:07| Comment(1) | TrackBack(0) | ゲーム関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月19日

TYPE-MOONエース -新作とリメイクキター-

TYPE MOONエース買ってきました。

typemoon_as01.jpg

もういろんな所で話題になっているかと思いますが、新作「魔法使いの夜」の情報、「月姫」リメイク情報、「Girls' Work」の情報が載っています。

魔法使いの夜は主にキャラの紹介ですね。

typemoon_as02.jpg

蒼崎青子って月姫に出てきたキャラで同姓同名の人がいるけど、同一人物でありその若い時の話ってことになるのかな?

月姫は遂にリメイクされますね。

typemoon_as03.jpg

これで中古屋で月箱を3万も出して買う必要がなくなったわけですね。
リメイクされるからには追加要素が入ってくれると非常に嬉しいだけど・・・。


typemoon_as04.jpg

Girls' Workの方は、イメージ画しかありませんでしたが、シナリオが元ライアーソフトの星空めてお氏、茗荷屋甚六氏ということなので、両氏の作品が好きだった人は問題なく受け入れられるのでは?

最近は本当にFate一色だったTYPE-MOONでしたがやっと新作が発表され一気に賑わいを見せてきそうです。


話変わってあきばらいふさん情報で、とらのあなから今度出るフィギュアがアキバとらのあなショーケースで表示されているらしいです。
そこにはカラバリがポイントと交換が出来るらしいと言う情報が!!

やっととらのポイントの有効利用が出来ましたよ。
これ交換始まったらすぐ交換してこよう。
今後もこういうのやって欲しいですわ。
posted by マスオ at 13:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月18日

チャンピオンRED200806号 -これはいろいろと・・・-

チャンピオンRED 2008年6月号買ってきました

今回付録としてプレミアムDVDが付いてきています。
内容は鉄のラインバレルの先行PVとペンギン娘スペシャル画像、BLASSREITERの1話が入っています。

ペンギン娘の方は製作発表の時に流れたPV(?)でした。
流石に本編が入っていることはなかったですね。素直に明日ニコニコで見ますか。

鉄のラインバレルの方は、原作との絵の違いが顕著だけど、個人的には楽しみにはしています。


そーいや今月号の漫画版どきどき魔女神判はいつも以上にパロが凄いです。
バキネタ、シグルイネタ、キン肉マンネタ、ドラゴンボールネタ、はじめの一歩ネタ、北斗の拳ネタ、ダイの大冒険ネタ・・・といろいろとやりたい放題
です。

中でもスーパーアクジ(?)がいろんな意味でやりすぎ!!

red200806_dokidoki.jpg

いろいろなパロネタ元の主人公あわせているので余計にカオスです。
しかもこんなネタ出しながらも最終的にはアハンストラッシュ(アバンストラッシュのパロ)だし。

ホントやりすぎ!!


あと今月号から「カナーリ牢獄編」が始まったジャイアントロボですが、ついに残月の正体が分かります。
・・・正直この正体はかなり予想外でした。
これってアニメ版でもこういう設定だったりしたのかな?


気になった記事
アキバblog:「ひぐらしのなく頃に 絆」 懲りずに裸エプロン
流石メディオ!と言ったところですかね。

海腹川背 サウンドトラック今夏販売!!
見事にPSP版がハブられてるぜ!!

萌えよ!アキバ人ブログ:とらのあな「COLORS 第1弾 GARANCE -ガランス-」サンプルレビュー
塗り部分がちと気になるけど、許容範囲かな・・・。

アキバOS:「クイーンズブレイド」&「クイーンズゲイト」からクッションカバー3種新登場!
相変わらず人前では絶対使えない絵柄ですよね。

クイーンズブレイド公式サイト:「戦闘教官 アレイン」「逢魔の女王 アルドラ」を追加
追加来た。
しかし今回正直あんまり好きなキャラがいないな。

エロゲーマーで知らないと恥ずかしいサイト10
最近エロゲーマーじゃなくなってきているからかも知れないけど、この中で実際見に行っているサイト少ないなぁ・・・。

初回視聴率3%、二話2.6%のコードギアス、youtubeで自演で未放送の最新話をアップロード
自演って・・・話題作りのためのか?!

ロボットスーツ「HAL」量産化へ 高齢者、障害者の歩行補助に期待
名前がカッコよいよね。

異例…0−66で放棄試合 埼玉県春季大会北部予選
66点も入るものなんだな…。
しかしこのピッチャーよくそこまで投げていたな。

週5回の自慰が前立腺ガンを防ぐかもしれません
適度に出せってことですか。
posted by マスオ at 08:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月17日

クイーンズゲイト新刊『恩を返すもの いろは』 -おっぱいと・・・-

クイーンズゲイト新刊の『恩を返すもの いろは』買って来ました。

qg_iroha01.jpg

サムライスピリッツ天下一剣客伝に出てくる同キャラがクイーンズゲイトに参戦です。

絵師が唯々月たすく氏と言うこともあって結構エロかわいいいろはの絵が満載です。(私はもう対戦ビジュアルブックじゃなくビジュアルビックとしてしか見てないですよ)

今回は元が格闘ゲームと、言うこともあって所々にサムライスピリッツで実際に使用される技が描かれていたりします。
当然夕鶴の舞もあり、ゲーム中と同じく全裸姿で登場ですよ!!(まあ大事な所は隠れているけどね)。

qg_iroha02.jpg qg_iroha03.jpg qg_iroha06.jpg

流石に版権物なのでこれ以上のサービスカット(まあ普通にスジがしっかり描かれていたりするけどね)はないと思っていたら・・・。

この画像、微妙に乳輪らしきものが見えてるヨ!!

qg_iroha04.jpg

qg_iroha05.jpg

まさか版権物でこんなのを見れるとは。
すげーぜ。

メガハウスさん是非ともこのいろはを立体化してください。
もち脱衣可能で!!

さて相変わらず凄かったこのシリーズ、次の犠牲者版権キャラは誰になるのでしょうかね。
いろいろと楽しみです。


気になった記事
アキバblog:クイーンズゲイト 巨乳おっぱい和風メイド 「いろは」発売
アキバOS:クイーンズゲイトの和風メイド「恩を返すもの いろは」発売
と言うことでアキバの一部店舗では販売開始されています。

電脳御殿さん:トロ・ステーション-08/04/16
タイトルだけで笑えるぜ!!

萌えよ!アキバ人ブログ:コトブキヤ「超昂閃忍ハルカ 閃忍ハルカ」サンプルレビュー
ちと色が白すぎる感じがするな・・・。

アキバOS:レジーニャ!「灼眼のシャナU シャナ」テストショット3種展示!
個人的にはあみあみ限定版の色が良いかな。

「ねんどろいど ぷち 涼宮ハルヒの憂鬱#02」をグッスマスタッフが買ってみました!
もうサークルkでは先行販売されているのか
アスまんが劇場さんのサイトにて早速レビューされていますね。
そうか組み合わせ次第ではキョン子らしいのも作れるのか!!

せなか:オタロードBlog:海腹川背 PortableがアイドルマスターL4Uと一緒にワゴンセール行き。本数限定2980円。
なるべくしてワゴン行きした作品だよなぁ・・・。

アキバblog:乳首解禁 「君が主で執事が俺で」 DVD1巻発売
まあ元エロゲーだしね。

5月末で休刊のPCゲーム誌「LOGiN」、ウェブマガジンとして継続
そうなのか。
「WIZでござるよ」とかが連載されていた時には良く読んでいたんですけどね。

<せんとくん>同じ愛称名が神戸に 苦難続く…平城遷都事業
せんとくんの明日はどっちだ!!


スパロボ新作は「スーパーロボット大戦Z」でPS2で出るのですか。
新規参戦が
オーガス
グラヴィオン
アクエリオン
エウレカセブン
キングゲイナー
バルディオス
SEED DESTINY
劇場版Zガンダム
あともう1作品(これはかなり懐かしい作品らしいですね。)

ってまた数多いですな。

最終的な参戦作品は19日の感謝祭で発表されると言う形なんでしょうね。
感謝祭にいける人がうらやましいぜ!!
posted by マスオ at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | クイーンズブレイド関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月16日

まきますか まきませんか

週間ヤングジャンプ20号を買って来ました。

この号からローゼンメイデン漫画版が連載再開です。

tj20_1.jpg

主人公のジュンは大学生になった状態からのスタートです。
学校に通い始めたのでどうやら引きもこりから脱却できたみたいですね。
どうやら「まきますか まきませんか」と書かれたダイレクトメールの選択を「まきません」に選択した世界みたいなので、今回のはパラレルワールドっていう展開なのかな?

そういう展開ということもあってか今回、真紅は人形姿でなく各パーツ単位で届き、それをジュンが組み立てるということをしています。

tj20_2.jpg


・・・なんか謎が多すぎてよく分からなかったというのが正直な感想の第1話でした。
非常に続きが気になるのですが、次回掲載が5月22日発売のYJなので(流石に週間では無理みたいですね)、非常に悶々とした日々を過ごすことになりそうです…。


気になった記事
アキバblog:涼宮ハルヒ 「損はさせないから黙って回しなさい!」
どうみても在庫処分ですが、こういう形式で置かれているとついつい回したくなってくるんですが。

最強のCPUクーラー
この発想はなかったわ。

萌えよ!アキバ人ブログ:「━貴方の装備は双剣ニールイ○メール以外認めない━ そう言った筈です、シロウ。」
ネタバレすぎるぜ!!

アキバOS:「ウマウマできるトランスを作ってみた」発売 反省はしている。だが後悔はしていない
あ、コレ出たんだ。

「リアルぷちぷち」(お徳用) 10円
ただ余りもの詰めただけじゃん…。

戦闘糧食とメイドカフェの人気メニューが缶詰に!
これ通販以外にも市販されないのかな?

レバノンに「600個の便器」使ったアート作品が出現
悪いけど俺には理解できない。

英国の新通貨が無駄にカッコイイ件
ホント、こいつはカッコよいぜ。

「ポテチ」の危機
そんな状態なのか。

海のド真ん中で泳いでいる子鹿を発見して救助
ホントこの鹿はなぜ泳いでいたのだろうか?

「味がしない…」栄養ドリンクを水?とすり替え
また大胆なことする人もいますな。

平城遷都1300年祭キャラ、名前は「せんとくん」
名前が決まりましたか。
posted by マスオ at 08:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月15日

キョン子萌え

同人誌「キョン子の爆進」を買ってきました。

kiyonko1.jpg

これは鈴宮ハルヒの憂鬱の主人公であるキョンがもし女になったら・・・というのを題材にした同人誌です。

1ページ目で「朝起きたら女になっていた」というこの手の王道パターンから始まる展開ですが、ハルヒに弄られるキョン子の表情がかわいいですわ。
そりゃ一部ですが一気に話題になりますな。

kiyonko2.jpg

で、どうやら続きの同人誌『キョン子の大爆進』が出るみたいですし、暫くこの「キョン子」ブームは続きそうですね。
まあ萌えれば過程なんぞ気にならないと言うことで。


気になった記事
萌えよ!アキバ人ブログ:集英社ソリッドセレクション「ToLOVEる -とらぶる- ララ〜 アニマル喫茶Ver.〜」サンプルレビュー
萌えよ!アキバ人ブログ:集英社ソリッドセレクション「ToLOVEる -とらぶる- ララ〜 〜アニマル喫茶Ver.〜 mekke!限定版」サンプルレビュー
早速サンプルのレビューが。
やっぱ買うなら白ですかね。

アキバOS:なんてエロいナースだ…「あなたの知らない看護婦 白鳥天音」展示
体はエロいんだけど、肝心の顔がなぁ・・・。

電脳御殿さん:トロ・ステーション-08/04/14
そのうちこの2人もリボルテック化するのではないかな?

アキバblog:「秋葉原のホコ天が無法状態」 マスコミ(TV局)だらけ
なんというかもうホコ天なくした方が良くない?

気鋭作家・高橋てつや先生が描くもう一つの物語!コミック版「もえたん」発売!!描き下ろし8Pヤンデレ小冊子プレゼント!!
おお、あの短期集中連載で終らずに「俺たちの戦いはこれからだ」ENDになったコミックの完全版が出るんですな。

デスクトップのフォルダを並べたらアートになった
へえ。Mac OS X ってフォルダ並べるとこんなことになるんだ。

「マリオカートWii」の「Wiiハンドル」を自作する者が現れる
丸ければ何とかなる?
でもこれでドリフトどうするんだ?

アキバ訪問1回の平均消費額は約8千円−東京主要エリア1位に
ついつい無駄な物まで買ってしまう人が多いんだろうな。
posted by マスオ at 08:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 同人物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月14日

ブックカバーと着脱フィギュアとおっぱい祭と

ageのファンクラブの通販で頼んでいた「『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 1 朧月の衛士』スペシャルカバー」が届きました。

totaleclipse_sp.jpg

本来のブックカバーと比べるとお色気方面に特化しています。
この顔の表情とかもの凄く色っぽいですな。
つーか実際こんな表紙カバーだったら、何か勘違いして買っていく人多数出るでしょうね。

あと週間少年ジャンプNO.20を買って来ました。
ToLOVEるの「ララ-アニマル喫茶-」フィギュア情報が載っています。
どうやら虎柄の通常版とMekke!サイト専用の純白の限定版が出るらしいです。

toloveru_rara_fig.jpg

しかも着脱ギミック付で着脱後がまたキワドイ!!

toloveru_rara_fig2.jpg

これはコトブキヤ製らしいので、ある一定ラインの基準はクリアされているので安心できるかな。

また今週の「エム×ゼロ」はおっぱい祭が開催されていますよ!!
もうこれでもか!!って言うぐらい、ページのいたるところでおっぱいが揺れています。

ちなみにコレはコミック版ではさりげなく乳首券発動したりしないのかな・・・。




気になった記事
萌えよ!アキバ人ブログ:乳出し可能 ダイキ工業「旋風!みだれふんどし 杉本杏奈 特侠列伝」サンプルレビュー
普通に見えているんですけど(笑。

REVOLTECH EXPRESS:ダウンロードサービス!
おお!!これは。
これさえあればリボルテックでもトロステ再現できますな。

丁dai Blogさん:【ニコニコ動画】キングアーチャー・オーバー!
相変わらずカオス。
遂にミクまで犠牲に!!

ALICE SOFT × VOLKS PROJECT|アリプロ企画第1弾! フィギュア化決定?! 人気アンケート・結果発表
ある意味妥当な1位ですね。
個人的には2位の方が良かったかな。

PSP『ひぐらしデイブレイク Portable(仮)』2008年発売決定
個人的には同人版のキャラでも問題なかったんだけどな。

アキバblog:創刊号〜1960年代〜1970年代 「少年ジャンプ」展示
こんなの並んでいるんだ。
今度見てきてみよう。

アキバOS:秋葉原歩行者天国 撮影会OK・音系はダメだったぽい
全部禁止にした方が良いような気もするんだけどな・・・。

ちょっと理解に苦しむ中国・北京にある衝撃的なモニュメントの写真
確かにどういう意図で作成されたものなんだろうな・・・。

デイリーポータルZ:棒以外も「うまい棒」にする
何かが間違ってるぞ!!

三つ子のライオン 百獣の王も、まだよちよち歩き 静岡
か、かわいい。

グレンラガンをミクレンリンでwith東方 【手書MAD】(ニコニコ動画)
レンとリンの役、逆だろと思うんだけど。

コードギアスR-2の2話。
なんか何故ルルーシュが記憶を失っていたのかと言う謎があっけなく分かってしまいました。この謎って後々まで引っ張ると思っていたので、ちと拍子抜けです。
と言うことでスザクに連行されブリタニア皇帝の前に突き出され、ギアス持で記憶を消されていた訳ですが、なんでスザクは皇帝もギアス持ちだと言うことが分かっていたのだろうか?
もしかしてVVにでも聞かされていたのかな?
と、いうことは皇帝にギアスを授けたのはVV?
謎が深まるばかりだ。

で、ルルーシュの弟という役割でいたロロはナイトメア乗りでしかもギアス持ち・・・って2期になった途端にギアス能力者のバーゲンセール開始かよ!!
posted by マスオ at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月13日

マリオカートWii始めました

マリオカートWiiを初めました。

mariokartwii.jpg

実は発売日に購入していたのですが、忙しくてなかなかプレイする機会がなかったんですよね。

Wii版にはWiiハンドルというアタッチメントがついてきており、これを使用して遊ぶことが出来ますので、とりあえずつけてプレイしてみました。

確かになりきりプレイできると言う点ではWiiリモコンの特性を出していて良いと思います。
ですので友人や親とわいわい遊ぶには良いかな。
でもタイムアタックやガチプレイする時にはちと厳しいものがあるように思えました。(自分が下手なだけだからも知れませんが)
ガチでやるならGCコントローラーを使用した方が良いと思います。
Wi-Fi対戦でもあんまりWiiハンドルを使っている人見かけませんでしたし。
(私は8戦ぐらいずっとWiiハンドルで頑張っていましたが・・・)
でもこのWiiハンドル使いこなし、Wi-Fi対戦でみんなをあっと言わしてみたいですな。
posted by マスオ at 10:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月12日

20080412の駄文

今日はまた一日寝て過ごしてしまいました。

ホント急に仕事の方が忙しくなって平日寝る時間が少なくなる分、土曜の睡眠時間が長くなると言う・・・ある意味最低な生活スパイラルに陥りはじめましたよ。

ということで土曜の日記が愚痴日記になった場合、平日の生活がヤバイ状態になって来ていると思って頂ければ・・・。

とりあえず愚痴ですけど、書かさせて下さい。



posted by マスオ at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。