早売り模型誌200808号を買ってきました。(*今回は画像はありません。)
■まずクイーンズブレイド関連から。
アリスとメローナのPVCサンプルが公開されています。
特にアリスはキャストオフの画像が載っていますが、これでもかと言うぐらい平べったいです。
逆にこれが好きな人にはたまらないかもしれません。
あとはやまとのアクションフィギュアシリーズ[vmf]にレイナが登場するみたいです。
■次にA3関連。
アメリカ陸軍戦術歩行戦闘機
・YF-23 ブラックウィンドウII PAV-1"スパイダー"
・YF-23 ブラックウィンドウII PAV-2"グレイゴースト"
・YF-22 N22YN
・YF-22 N22YF
の計4体が載っていました。
どちらもラプター採用前のトライアルのために作成されたと言う感じの機体なので、ラプターに似ている所が只あります。
ちなみに
・YF-22 N22YF
・YF-23 ブラックウィンドウII PAV-2"グレイゴースト"
この2つはイベントで販売が決定しており、
YF-22はワンフェス、YF-23がキャラホビにてそれぞれ販売されるみたいです。
ただこれ等は後に各ボークスの店頭、通販隊、Webページでも販売を予定されているみたいなので、イベントにいけない人も安心ですね。
またA3感謝祭の詳細が載っていました。
6月28,29日にイベントが開催され、この時に戦術機を購入するとタンク級BETAがもらえるらしいです。
またイベント限定品も出るらしいので、買い逃していた人にはこれは要チェックですかね。
ちなみに各ボークス店でしか開催されないので注意してください。
後はきになったのは
■マクロスFからクラン・クラン大尉のマイクローン時のフィギュアが出ます。
つーかヒロイン達差し置いていきなりクラン大尉ですか!!
■エクセレントモデルで「The Sprit of Wonder 〜チャイナさんの逆襲〜」が出ます。
つーかチャイナ服に明らかな分割線が入っており、どう見ても脱げます。
■コトブキヤから「かのこん」のちずるが1/5スケールで出ます。
更に特別版としてキツネ状態も出るみたいです。
しかしこれ1/5だとは言え、定価13500円もするのかよ!!
■真章幻夢館 渡瀬望のフィギュアがネイティブオンラインショップ(
http://www.native-web.jp/)にて受注生産されるみたいです。
現時点ではサイト自体が開設されていない見たいですが、明日には見れるようになるのかな?
■スパロボFAFの方は龍虎王の販売延期のお知らせが載っていました。
詳細は次号以降になるらしいです…。
あとこの号から電撃ホビーマガジンの大きさが一回り小さくなったんですが、もしかしてこれも実質の値上げってこと?
気になった記事
●アキバblog:「葉っぱパンツのツンデレ鬼教官」のほうが売れてるぽい時代は葉っぱか
●アキバOS:新・萌えるヘッドホン読本発売「アニメ/ゲーム文化に寄り添ったオーディオ紹介誌」これ出たのか
●ドイツで着脱可能な「ビール腹」、女性向けに「ワインブラ」もこの図からじゃ良く分からんが、装着するとどんな感じになるんだ?
●ショップの「おまけ付きVista」増える、パスタに傘に…そんなおまけいらないから、普通に安くして欲しいって言うのがユーザーの本音ですよね。
●マクロスF内CMの娘々娘が立体化!? ゴージャス デリシャス デカルチャ〜♪良い感じなんだけど…。
●気配り上手は評価される 60歳以上でファストフード店で働く人確かにこれはマックじゃ出来ないわな。
●「なーむくん」遷都祭キャラ名乗りあいかわらずせんとくんの肩身は狭いな!!
●日本の新聞サイトのリンクはなぜ切れるのかそうだったのか。