2009年04月30日

娘TYPE Vol.1とE☆2(えつ)2009年05月号

娘TYPE Vol.1(AA)を買ってきました。
niyan_type_vol1_1.jpg


魔法戦記リリカルなのはForceが掲載されるということで、買ってきましたが今回はプロローグということで、本格的な話は次号からになるみたいですね。
Forceでは主人公およびヒロインは新キャラのようで機動六課のメンバーはサポート等でかかわるって感じみたいですね。
niyan_type_vol1_2.jpg


とりあえず楽しみではあるので来月号も購入しよう。

後はストライクウィッチーズ、オリジナルドラマCDの娘TYPE版が誌上通販されるようです。
niyan_type_vol1_3.jpg


娘TYPE版は
・16ページブックレット
・三方背ケース
・ピクチャーレーベル仕様

と、なっているようです。
締め切りが6月15日なので気になった人は娘TYPE Vol.1を買っておきましょうね。

あと娘TYPEってメガミマガジンと同じようなピンナップが付いてくるんですね。
つーか路線も似たような感じなので潰し合いにならないのだろうか?(両方買えば何の問題もないんだろうけど)


E☆2(えつ) 2009年 05月号(AA)を買ってきました。
e2_vol19_1.jpg


宮川武Xてぃんくるの誌上通販フィギュアが開始されています。
e2_vol19_2.jpg


今回は2体あり、一体7800円で、二体だと15000円+アートカード付と、少しお買い得になるようです。
6月30日締切り、支払方法は郵便振替か佐川e・コレクトがあるみたいです。

また次弾もすでに動き出しており、黒星紅白氏の絵が立体化されるようです。またその後もTony氏の絵立体化も進んでいるようです。
e2_vol19_3.jpg

e2_vol19_4.jpg


いろいろ出るのは良いんだけど、クレイズは仕上げがイマイチなのがなぁ…。
ラベル:娘TYPE E☆2
posted by マスオ at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月29日

A3 2009 LIMITED 01 日本帝国斯衛軍82式戦術歩行戦闘機 F-4J改 瑞鶴 Type-82F

ボークスから出ている A3 2009 LIMITED 01 日本帝国斯衛軍82式戦術歩行戦闘機 F-4J改 瑞鶴 Type-82F のレビューです。


A3_F4J_kai_zuikaku_82F_00.jpg

ボークス A3 2009 LIMITED 01 日本帝国斯衛軍82式戦術歩行戦闘機 F-4J改 瑞鶴 Type-82F 紹介 ページへ


この機体の可動範囲は現状出てるA3中最大です。
この可動はホント素晴らしいです。
後は跳躍ユニットがどうにかなれば最高になるんですけどね。
ラベル:A3 瑞鶴 Type-82F
posted by マスオ at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ボークス A3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コミック・ホットミルク 2009年06月号とか

コミック・ホットミルク 2009年06月号買ってきました。
COMIC_HOT_MILK_200906_1.jpg


毎回エロエロな内容のエロ漫画雑誌ですが、今回は更に東雲太郎氏の漫画も掲載されています。
COMIC_HOT_MILK_200906_2.jpg


この裸エプロンな格好がたまらん!!

それ以外にも巻頭カラーの逢魔刻壱氏の金髪女性とのHな漫画とか如月群真氏のお堅い委員長がHな妄想をしまくる漫画とかエロさでの安定度は抜群ですよ。

そーいや今回いつも以上にカラーページが多かったですね。
今後もカラーページが増えてくれると読者的にはうれしいけど、大丈夫なのかな?


後は同人サークル:SAZさんの最新刊「天草模様な弐%」が売っていたので買ってきました。
amakusa_moyou_1.jpg


中身はとある魔術の禁書目録に登場する神裂のエロ同人誌ですが、
この巨乳と浴衣の組み合わせが最凶すぎるぜ!!
amakusa_moyou_2.jpg


あとは上条さんがひたすらこの巨乳を味わっています。
エロ度も高くオススメです。

またWebサイトでは現在神裂の堕天使エロメイドの姿の絵がありますよ。

気になった記事
amazonにてsupercell feat. 初音ミク ワールドイズマイン [ブラウンフレーム][ナチュラルフレーム]予約開始
これってフレーム付きなのね。

アマガミ開発者「次回作を出すとしたらどのハードがいいのか悩んでいます」
Sonyじゃないほうがもっとエロく出来るのでは?って思ったりするのですが。

丁dai Blogさん:「とある魔法の淫書目録」 レビュー (情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)
インデックスが!!

To LOVEる -とらぶる- 考察さん:今週号(2009年22+23号)の週刊ジャンプに「To LOVEる 」チビキャラ版ララと春菜が多数…!
それは知らなかった!!

アキバblog:平野耕太:以下略 「ゲームネタやオタクネタ。ヒラコーワールド大解放!」
せなか:オタロードBlog:ゲームショップで繰り広げられる濃厚ギャグコミック 「以下略」1巻発売

これ出たのか!!買ってこないと。
そーいや話し変わるけど昔やってた大同人物語の続きって連載されないのですかね?

アキバOS:TVアニメ「CANAAN」 428でCANAANのポスターがいっぱい
そーいや428はまだやってない…。

GiGAZiNE:SMAPの草なぎに代わる新しいキャラ「地デジカ」の二次創作禁止へ対抗して「chidejika.jp」登場
なんか物凄くやっつけに見えるんだけど、見ているとこれはこれでアリだと思えてくるのが不思議だ。

あまりクロネコをなめない方がいい。
クロネコカッコ良い!!

さざなみ壊変さん:鬼太郎のションベン小僧が飛ばしすぎな件
勢いありすぎだろ!!

「せんとくん」ぬいぐるみに…5月から販売
なんだかんだで人気キャラになったな…。

「敗北」 北が含まれているのは何故?
文字の成り立ちって面白いですね。


最後にクイーンズゲイト「運命の子ディズィー」の記事を紹介して頂きました

アキバblog
せなか:オタロードBlog
究極最終兵器2ndWeapon

ありがとうございます。
posted by マスオ at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月28日

電撃大王 2009年 06月号買ってきた

電撃大王 2009年 06月号(AA)買ってきました。
dengeki_daiou_200906_1.jpg


今回は創刊15周年記念号ということで、付録に各イラストレーターさんが描く電撃大王歴代ヒロインズギャラリーなるものが付いてきます。

いとうのいぢ氏が描くとらドラとかのコラボがたくさんあるのですが、石恵氏の描くかしましの絵だけはガチでエロイ!!
dengeki_daiou_200906_2.jpg


っていうかこれ直球過ぎるだろ!!
一応光で隠れているけど、乳首らしいのも見えてたりするし!!
やっぱ元の作品せいなのか!!

あとさりげなくケメコのやつもスジがしっかり描かれていたりしていますよ。
dengeki_daiou_200906_3.jpg


と、こういうイラスト集の場合はさりげなくエロい絵を混ぜておくと効果的だったりするのでしょうかね?

後来月号にはとらドラの大河フィギュアが誌上通販されるようです。

漫画の方ではグレンラガンはいつの間にかに劇場版ストーリーに入っていたのね。
今月号は丁度シモンが復活したところです。
大コマ割でかなりカッコ良く描かれています。

後はマブラヴオルタの方は相変わらず進みが遅いですね…。
まだクーデターすら始まっていないのか!!
これ終わるにはまだまだかかりそうです。


気になった記事
foo-bar-bazさん:メガハウス ブリリアントステージ アイドルマスター 萩原雪歩 レビュー
個人的には口の中の黒い線が気になったりもしますけど、全体的な出来は良いみたいですね。
早くこのシリーズであずささんを出して欲しいです。

moeyo.com:希有馬屋×Vispo 同人フィギュア「悪魔子(仮称)」サンプルレビュー
Vispo製とうことで今回はかなり雰囲気が変わっていますね。

ボークス・タカオの「トータル・イクリプス」ブログ:A3交流会 in ホビーラウンド
ホビーラウンドに関する情報と注意事項が書かれています。
流石にBETAっぽい地球外生命体は持込不可か。
これはこれで良い味を出していると思うんだけどな。

今日もやられやく:『鋼の錬金術師 FA』第4話で何故人と犬を合成してこうならなかったのか
こんなの出てこられたら、一気に方向性が変わりますよね。

アキバOS:「真説 猟奇の檻 第2章」完全に私情な嫁はおっぱいポロリ 他各店特典
ナイス!!おっぱい。

アキバblog:書体に萌えるフォント萌え同人誌
こんなのが出ているのか。
ちと気になる

「せんとくんのカノジョ」として葛城市マスコットキャラクターが立候補へ
せんとくんにはもったいない?

サッカーボールが白と黒なのは何故?
へぇ。
posted by マスオ at 08:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クイーンズゲイト新刊「運命の子ディズィー」

クイーンズゲイト「運命の子ディズィー」(AA)を買ってきました。
qg_dizzy_01.jpg


今回のイラストとは実際のギルティギアゼクスのキャラデザインを手がけている井上巧氏が描いています。(どうやらディズィーの担当ではない見たいですけど)

内容の方ですが、クイーンズゲイト本編のいろんな意味でぶっ飛んでいる面子に比べたら全然ぬるい絵ばかりだったりしますが、前の不知火舞同様このイラストでもおっぱいが至る所で強調されています。
服が破けている絵もありますが、流石に乳首券発動までには至っていません。
qg_dizzy_02.jpg

qg_dizzy_03.jpg

qg_dizzy_04.jpg


この快賊服Verも捨てがたい。
主に下乳の点で!!
qg_dizzy_05.jpg


おっぱいだけに注目が行きますが、お尻のもなかなか良いです。
qg_dizzy_06.jpg


またやられた時は服が破けたりするのですが、ウンディーネの服まで破けるのにはビックリ。
流石はクイーンズブレイドというべきなのか。
qg_dizzy_07.jpg


この絵なんて2人まとめて頂きましたっていうシチュエーションそのものだぜ!!(エロゲー的に)
qg_dizzy_08.jpg



と、いうことでいつもどうりのイラスト集(?)なので、安心して購入出来ますよ。
しかしこれフィギュア化されたら、やっぱキャストオフ可能な状態になるのでしょうか?

で、SNKに続きアークシステムワークスのキャラまで参戦したクイーンズゲイトですが次の参入する獲物のは何処なのでしょうか。
その点が楽しみです。
posted by マスオ at 06:25| Comment(2) | TrackBack(0) | クイーンズブレイド関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月27日

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第4話「錬金術師の苦悩」簡単な感想

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第4話「錬金術師の苦悩」簡単な感想です。

今回は綴命の錬金術師です。原作にあった列車と炭鉱の話は飛ばされています。でも炭鉱の話に出てきたヨキは今後も話に関わってくるため、一応手配書が出されてはいるという扱いです。

で、本日のメイン話。
今回も原作に準拠された話ですね。
自分の娘をキメラに変えてまでも国家錬金術師に縋ろうとするタッカー。でも錬金術師としての行い自体は間違ってはいない。
本当、何度見ても救いようがない話ですな。

そしてスカーの登場!!なのですが、こいつも声優変更されているのか!!
やっぱすげー違和感ある。
また声慣れるまでに時間がかかりそうだ。
来週はスカー戦がメインで腕壊される所まで行くんですかね?


気になった記事
foo-bar-bazさん:マックスファクトリー 朝比奈みくる 激奏Ver. レビュー
激奏Ver.シリーズは安定した出来みたいですね。
これは長門も期待できるかな。

アキバOS:萌え萌え筋トレアニメ「いっしょにとれーにんぐ」夜の体育のそなえに
私も買ってきてみましたが、なぜか同人コーナーに置いてあるんだよな。ある意味分からなくもないけどさ…。

アキバblog:クイーンズブレイド メローナ様の制服姿は興奮もの
映像特典がすごい事に!!

今日もやられやく:『けいおん!』ブームに便乗しようと全国の楽器店がようやくアップを始めました
ただ実際には売れているの?

【5800円】新たなクソゲーオブザイヤー候補が登場 Wii『メジャマジマーチ』【プレイ時間約20分】
マジキチマーチって…。

「天体戦士サンレッド」第2期制作決定!
2期キター。
これはうれしい。

「僕のアキバ.com」アキバ系特典情報提供 比較購入をサポート
特典を見るときにはすごく貴重しそう

TKSpowerさん:橘さんがアグレッシブかつ巧妙な弁論術を駆使してはるか先輩の毛を剃ることに成功した図
18禁注意!!
橘さんの弁論ならやれる!!
ラベル:鋼の錬金術師
posted by マスオ at 08:07| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月26日

アマガミ オフィシャルコンプリートガイド買ってきた

アマガミ オフィシャルコンプリートガイド(AA)買ってきました。
amagami_ocg_1.jpg


普通の攻略本タイプB5の大きさだとばかり思っていたら、A4タイプだったのでちとビックリしました。
また表紙を裏にしたら
amagami_ocg_2.jpg


まさかの橘さんだったので笑ってしまいました。
裏は残りのヒロインが載っているものだとばかり思っていたので、この絵にはビックリですよ。

で、中身の方ですが、各キャラの行動マップはもちろんのことイベントCGも載っているので、変に見てしまうとネタバレが担ってしまうので、その点には注意が必要です。逆にまだ見ていないイベントを探すという意味では非常に頼もしいかな。


後は劇場版天元突破グレンラガン 紅蓮篇(AA)も買ってきました。
guren_guren.jpg


劇場でも見ましたけどやっぱカミナが死んだ後の展開の熱さはTV版より好きです。ただシモン復活時のしゃべり方はTV版の方が好きかな。

そーいや螺巌篇が上映開始されているんですよね。
これを見たら早く続きが見たくて仕方なくなって来ました。
GWの休み中に見に行こうかなと思っているけど、物凄く込んでそうだな…。


最後に

ハニーブロンドの記事を紹介紹介して頂きました。

アキバblog


模型雑誌2009年06月号の記事を紹介して頂きました

フィギュアクリップ補足ブログ

ありがとうございます。
ラベル:アマガミ
posted by マスオ at 10:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月25日

姫狩りダンジョンマイスター プレイ始めました

姫狩りダンジョンマイスター(AA)を買って来ました。
himegari_01.jpg


エロゲーなのですが、エウシュリーのゲームはゲーム部分の出来もすばらしく、今回はいわゆるダンジョン攻略RPGです。

各戦闘にはターン制限があるのに、ダンジョンは自分が進んだ道までしか表示されていいないので、効率よく進んで行かないと、ターンオーバーでゲームオーバーになる可能性があったりします。
なので良く考えて必要があったりするので、久々に歯ごたえがあるエロゲーがだと思いますね。

また序盤は自分のパーティーには使い魔しかいません。
だからといって使い魔だけ使って行っても流石に無理がありますし、何しろターン数が足りなく恐れがあるので、極力他のキャラも出すべきですね。
とはいえ現状オークしかいなかったりしますが、このオークがなかなか強い。
最初はダメダメだと思っていたのですが、とあるレベルを超えたら一気に壁役になるぐらいに強くなったので今のところこの2人で突き進んでします。
とはいえこの2人でもそのうち厳しくなってくるんだろうな。

また使い魔もそのうち現状の「少女タイプ」から「ツンデレ思春期タイプ」へ成長出来るようですが、今の少女タイプはこれはこれでかわいいのでステータス面で圧倒的にちがうとかでないのならこのまま使って行こうかな。
himegari_02.jpg
posted by マスオ at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月24日

エロ漫画購入記 20090424

フクダーダ氏新刊「ハニーブロンド」(AA)を買って来ました。
honny_brond_01.jpg


終始エロいイチャイチャカップルの話です。またエリナは金髪巨乳ですが中身は完全な日本人(英語読めない)という設定が個人的には好きですね。巨乳+母乳が出るという体質なので、一線交わった後は母乳を飲む行為が描かれていたりします。
また親子どんぶりや友人と一緒にホテルでやったりするというシチュエーションもあります。

つーか思うんだけどなんでこの手の漫画の外人さんがでるエロ漫画は高い確率で母親が乱入してくるんでしょうね。(まあそれが好きな人にはたまらないでしょうけど)
またこの漫画にはピンナップが付いているのですが、その中の一枚
honny_brond_04.jpg


なんか普通にスジ見えているんですけど、単行本ならこの程度問題ないってことなんですかね?

またカバー外すと3人の御開帳姿が見えますよ。

またとらのあなで買うと付いてくる小冊子にはこの漫画に出てきたキャラの乳比べ絵が載っていたりします。
honny_brond_06.jpg


見事なほどに良いおっぱいばかりですね。(逆に最後の一人の平らさが泣けるけど)


後は如月群真氏の新刊舞FAVORITE(AA)も買って来ました。
mai_favorite.jpg


メイドさんの話や精液検査の話、あと描き下しとして精液検査の後日談が載っています。
またこちらはカバーを外すとおまけ漫画が載っていますよ。

メイドさんのお話ですが、このコスチューム最近どこかで見たと思ったら360で出る例のゲームに似ているのか。
あっちもこういうサービスあれば良いのに(ありません)
posted by マスオ at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

早売り模型誌情報 2009年06月号

ホビージャパン2009年06月号(AA)と電撃ホビーマガジン2009年06月号(AA)を買ってきましたので、その情報を。

●クイーンズブレイド関係では
すでにあみあみ等の通販Webページにありますがクイーンズブレイドリベリオン 錬金の奇跡ユイット&ヴァンテ フィギュア付き限定版が出るそうです。
錬金の奇跡ユイット&ヴァンテのムックはいつもどうり単品でも販売されるようですが、フィギュア単品での販売はあるのかな?

またミリムの彩色見本が載っています。
この時点では良い感じになっています。
キャストオフ後は下も脱げそうですね。
mokei_200906_03.jpg


またメガハウスからクイーンズブレイド From Animation Ver.が出るらしくそ第1弾といてアレインが出るようです。
また過去に出たエキドナ、ユーミル、アイリ、ノアが新たに武装が付いて再登場するみたいです。
エキドナにはケルタン君(メローナ擬態)が付くみたいですが、これはいろいろとマズイわ(笑。
またノアのみホビージャパン限定品になるようです。
またこの4体には応募券が付いていて、2枚応募すると1333名にソード・オブ・ユニコンが当たるキャンペーンが開始されるようです。


●マブラヴの戦術機関係ではタイフーンヴィルフリート機とジークリンテ機の紹介がされています。
このカラーバリエーションはそのうち限定版とかで出るんでしょうね。
またA3 4thシリーズのキャンペーン内容が確定しました。
なんと「海神」に決定したみたいです。
mokei_200906_02.jpg


まさか海神が出るとは!!
ですが製品の材質やサイズ等はまだ未定ということです。
可能性があるとするとやっぱソフビなのかな?
まあ何にせよ海神立体化なので、4thシリーズは全部そろえないと

A-LOCK単品販売ですが6月上旬に延びたそうです。

また5月23,24に行われる「ホビーラウンド」にて以下のA3アイテムが販売されるそうです。
・F-4J 撃震
・武御雷 Type-00C
・YF-22 N22YX
・YF-23 ブラックウィドウU PAV-1 "スパイダー"
・Su-27SM ジュラーブリク
・Su-37M2 チェルミナートル ジャール大隊指揮官機
・瑞鶴 Type-82F
・瑞鶴 Type-82R

買えなかった人は行ってみるのも手かも。
でもあのビルでそんなに人並べないんじゃないのだろうかって思ったりするんだけど。

●マクロスFの立体ものではシェリルの彩色見本が載っています。
どうやらキャストオフできる見たいですよ。
mokei_200906_01.jpg


あとホビージャン誌上限定版ランカですが、応募者多数のため生産予備分も充当することになったそうです。
だから最初からこっちの色で出しておけぅて言ったんだ。

●一番くじジョジョ第4部の彩色見本が載っています。
やっぱキラークイーンだけ欲しいな。
あとダブルチャンスはどうやらキラークイーンの別カラーVerになるそうです。

●メガハウスから出ているアイマスシリーズ次弾の千早と伊織のカラー見本が載っています。
●今月号にてデススマイルズのキャスパーが誌上通販が開始されます。
レンジものですが、いわゆるカラーレンジなので色を塗らなくてもそれなりに見えるようです。
●FREEingからかんなぎのざんげちゃんが出るようです。
これ見る限りでは出来はよさそうです。
●コトブキヤからストライクウィッチーズのフィギュアが出来ようです。第1弾はサーニャ。
まだシルエットしか公開されていないので、これは次号以降ですかね?
mokei_200906_05.jpg


●コトブキヤからホイホイさんのプラモが登場。
●百花繚乱の十兵衛の彩色見本が載っています。
また次号にて真田幸村の誌上通販が行われます。
●ダイキから一騎当千の関羽抱き枕カバーVerが出ます。
これ物凄くでかい物になりそう…
mokei_200906_04.jpg
posted by マスオ at 08:10| Comment(0) | TrackBack(1) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月23日

真剣で私に恋しなさい! WEB体験版プレイ+トロステ

みなとそふとの新作「真剣で私に恋しなさい!」のWEB体験版をプレイしてみました。

声優の前知識なしでプレイしたんですが、男性声優が豪華すぎてフイタ。まあ前回の「君が主で執事が俺で」でも前回男性声優陣が豪華でしたが、今回はそれ以上ですかね。
しかもその方々、微妙にそれぞれが声を当てた他のゲームなりアニメのパロが入っていたりする時もあって余計に面白いです。

またキャラ自体もどこかで見たことがあるキャラが結構いたりするので、それだけで笑ったりしました。
学長とかままんまBLEACHキャラだろ!!

そーいやメイン人物で体験版をやったら印象が代わったのがクリスですね。なんかここまで固いキャラだとは思っても見ませんでした。(ゲーム終盤になるともしかすると豹変する可能性もありますけど。)

後はゲーム終了すると、ショートトークがあるのにもびっくり。
何処のスパロボだよって思ってしまいました。
ここもパロディの宝庫ぽいので、全部聞いて見たいけど一体何種類あるのだか…。


またゲーム中の演出とかはキャラがちょこまか動いて見てて楽しかったですね。早く製品版で遊びたいって思ったんですが、これ発売日8月28日何ですよね…。なんで発売日までにこんなに間があるんだ!!って叫びたくなりますよ。
ホント早く遊びたいですわ。


話し変わって本日のトロステ。
本日からテーマ曲及び通常BGMが変更したわけですが
torosute_20090423_2.jpg


あまりにも斜め上な曲になっていて驚きました
torosute_20090423_1.jpg

torosute_20090423_3.jpg


torosute_20090423_4.jpg

アラビアというかインドというか、まあ今までの曲に聞き慣れていたこともあるので、これに慣れるまでに時間がかかりそう…。

気になった記事
foo-bar-bazさん:コトブキヤ 三千院ナギ 〜水着Ver.〜レビュー
これはすばらしいぺったんこ。
ここまでないキャラも珍しい。
でも元気いっぱい!!って感じのこの笑顔は良いものですね。

武梨えり、公式サイト更新。連載再開への意欲を語る
おお!!復帰の目処がついたそうで良かった。

アキバOS:「女装少年アンソロジー」発売 下手なエロ本よりも実用性は上
中身が非常に気になるぜ!!

アキバblog:劇場版グレンラガン[紅蓮篇] DVD発売 「アツイアニメが帰ってきました!」
しまった。もうでていたのか
劇場版の後半の展開はガチで燃えますので、絶対見ましょう!!

【SMAP草なぎ逮捕】公然わいせつの現行犯
ネタかって思ったらマジだった
酒に酔っていたみたいですが、何処まで酔ってたんだろうか?

【画像有り】リアル変態仮面あらわる
まさかこんな被らせ方をしていたとは

なんだかんだで愛されてる「せんとくん」、今度はゲームで大暴れ
やっぱ他のゆるきゃらを倒せるのか!!

一定時間を過ぎると自動でデータが消えるUSBメモリ
普通に使うといろいろ問題が起こりそうだな。

18禁USBメモリを発売――ソリッドアライアンス
ただ18禁って書いてあるだけなのか…。

「薬指」名前の由来?
そうなんだ
posted by マスオ at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月22日

かんなぎDVD6巻とトロステと

かんなぎ DVD 6巻(AA)買ってきました。
kannagi_dvd_6_1.jpg


今回は11,12話が入っています。
13話で終了なので、そろそろまとめに入っている感じで内容的にも重めな話になっています。
まあ仕方ないと言えばそれまでですけど、10話までとのギャップがねぇ…。
限定生産版の表紙はつぐみですが、劇中はそこまで出番がないんですよね。その点は残念。

そーいや次巻って13話に加えて新作の話が付くみたいですが、やっぱ13話の後ってことなんで良いのかな?

また今巻の限定生産版の特典はリファレンスガイドとしてスタッフ対談やイラスト集、OP絵コンテ等が入っています。
kannagi_dvd_6_2.jpg


この対談とかでも原作者の名前が入ってないので、やっぱまだまだ原作の復帰はなさそうですねぇ。(普通なら高確率で原作者との対談話が載っても良いんですけど)


あとは本日のトロステ。
何時になくトロが「トロ・ステーション」を強調しているかと思ったらいつもクロが話のネタを持ってくるのでそれに納得が行ってなかった模様。
torosute_20090422_1.jpg

torosute_20090422_2.jpg

torosute_20090422_3.jpg


と、いうことで今回はトロが見つけてきたテディベアを自作出来る店の話でした。
torosute_20090422_4.jpg


と、はいえコネタに関してはやっぱクロの方が段違いに詳しいのでした。
torosute_20090422_5.jpg


最後にトロが作ったテディベア(メッセージ入り)を聞いたクロは
torosute_20090422_6.jpg

torosute_20090422_7.jpg

torosute_20090422_8.jpg


やっぱ何だかんだ言っても良い奴です。


気になった記事
foo-bar-bazさん:FREEing 上杉謙信 レビュー
良い出来ですね。戦国ランス謙信はこれが決定版になるかな。
購入力が沸いて来ましたよ

ネイティブクリエイターズコレクション第3弾【渡瀬望〜ワインレッドの心〜】ご購入のお客様へ
デカールに問題があるので、後日デカールだけ再送してくれるそうです

フェイストラッキング機能搭載エ■ゲは完成したのかい?まだだよなァ!業界初は茶時ではなくTechArtsだッ!!
3Dカスタム少女か!!

みなとそふと:「真剣(マジ)で私に恋しなさい!! 」体験版公開
夜は当たり前ながら激重でしたので、朝さくっとDLしておいた。
はやくプレイしてみたいですわ。

GiGAZiNE:食べるのがもったいないドラゴンのケーキ
すげー出来だ。
確かにもったいない気はする

男の夢、それはかわいい妹――『ぼくの理想の妹みっけ♪』が配信
母親がどこかのエロゲーに出てきそうな雰囲気なんですが。

フォークが手に近づいた!スパゲティ専用フォーク「カラメーテ」 (情報元:HK-DMZ PLUS.COMさん)
逆に食べにくいような気がする…。

「ピザーラ」のラにはどんな意味があるの?
そんな意味があったのか!!


最後に冥王計画ゼオライマーΩ 1巻の記事を紹介していただきました
アキバblog

ありがとうございます。
posted by マスオ at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月21日

ボークス A3 第25弾 YF-23 ブラックウィドウII PAV-1“スパイダー”

ボークスから出ている A3 第25弾 YF-23 ブラックウィドウII PAV-1“スパイダー”のレビューです。


A3_25_YF_23_SPIDER_00.jpg

ボークス A3 第25弾 YF-23 ブラックウィドウII PAV-1“スパイダー” 紹介 ページへ


基本は黒色なのですが、そこに緑のラインが入るだけで、こんなに映えるとは思っても見ませんでした。
これはもう1体欲しくなります。
posted by マスオ at 10:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ボークス A3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

冥王計画ゼオライマーΩ 1巻買ってきました

冥王計画ゼオライマーΩ 1巻(AA)を買ってきました。
zeoraymer_omega1.jpg


名の通り「冥王計画ゼオライマー」の続編で、前から25年年後の話となっています。
今回も主人公、ヒロイン共に"真沙希"、"美久"という名のようです。
どうやら25年前の二人が転生した見たいな事が書かれていますが、果たして?

また真沙希が乗るロボット、Xダイバーは所々にゼオライマーの面影が残っています。このロボットには美久が乗ることにより、ゼオライマーの次元連結システムのような"X"なるの力が隠されているようですが、これが発動するとゼオライマーになったりして?

しかしワタリユウ氏が描く美久はかわいいですね。
だけど前回の美久の扱いがいろいろあったので、今作でもいろんな災難があるかもしれませんなぁ。

また敵の新・鉄神帝国ですが、ちみもりを氏が監修に入っているだけあって格好とかがガイバー敵組織のクロノスに似ていたりしますね。
また今回も敵幹部がいるようですが、かませ犬にならないことを祈ります。(まあ前回はマサキとゼオライマーが反則級に強かったっていうのもあるんでしょうけど)

と、2巻も非常に楽しみです。

気になった記事
To LOVEる -とらぶる- 考察さん:「To LOVEる」OVA版3巻の最新情報が発表に!!気になる水着を考察…!
OVAオリジナル話になるのか!!

7月開始予定のアニメ「狼と香辛料II」第0幕の先行場面カットを公開、追加キャストには小山力也ら
個人的にはやっぱ1期の絵の方が好みだな…。

アキバOS:わふわふのエロゲみたいなクッキー初回予約開始!
ネタで買うには少し高すぎるな…。

アキバblog:ちょいグロ漫画コーナー 「子供が泣いたら撤収かも」
と、いうかそもそも何故にこのコーナーを作ろうとした!!

食パンくわえて「遅刻遅刻!」を本当にやった人たち
普通はまず見かけないよな。

『今週発売される成年コミック』を更新 (2009/4/20〜4/26)
月末なのでそれなりに出ますな。

安価なUSBカセットデッキが来週発売、デモ中
何でもUSB化しているな

MLB=新ヤンキースタジアム、売店は多国籍に
野球場で豆腐食うのはどうかと思うのだが…。

せんとくんは“草食系” 彼女志願を断る
なんともったいない。

偽MIDI泥の会さん:comic1新刊表紙の美柑
かわいいぜ


最後にキャラアニ 夜勤病棟 プレミア・フィギュアシリーズ 第2弾 新城礼美の記事を紹介して頂きました
フィギュアクリップ補足ブログ

ありがとうございます。
posted by マスオ at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月20日

キャラアニ 夜勤病棟 プレミア・フィギュアシリーズ 第2弾 新城礼美

キャラアニから出た夜勤病棟 プレミア・フィギュアシリーズの第2弾 新城礼美の紹介です。


yakin_shinjiyo_00.jpg

キャラアニ 夜勤病棟 プレミア・フィギュアシリーズの第2弾 新城礼美 紹介 ページへ


通常では乳丸見えなフィギュアなんですが、まさかそこを隠すパーツがデフォで付いているとは思わなかった。
また目隠し用のパーツが付いてくるのでこれ組み合わせるといろいろ面白そうですね。
posted by マスオ at 09:43| Comment(0) | TrackBack(0) | フィギュア関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第3話「邪教の街」簡単な感想

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第3話「邪教の街」簡単な感想を

今回は原作第1話であるリオールの町の話です。
前アニメはここ2話かけて話を進めていましたが、今回は1回で終了ということもあり、さくさくと話が進んで行きました。
あくまで全体の中の1話なので、さっくり進むのは分かるのですが、やっぱ前回のアニメの1話のつくり(特にEDの入り方)が良かっただけに、もう少し濃くやって欲しかったかなって思ってしまいました。

あと今回のシリーズは所々にギャクパートが入るのですが、なんかその間が微妙な感じなんですよね。無理やり入れて逆にテンポ悪くしている気がします。

さて次回はトラウマであるニーナの話ですか。
ニーナの話からスカーへ続いて行くのか。
前回のアニメでは過去の話になってしまていましたが、今回はそんなことはないみたいですね。
次回も1話でこの話は終わりかな?(まあ2話やられても嫌だけどね。)


気になった記事
TKSpowerさん:ブランニューリーフ23新刊タマ姉
コピー誌になってしまうそうですが、白黒のタマ姉の絵が載っています。

To LOVEる -とらぶる- 考察さん:トラブル145 忠臣ロボのペケがまさかの擬人化!ヤミちゃん+美柑のパンツもまぶしい…!
まさかの擬人化かよ!!

にゅーあきばこむ:「どき魔女ぷらす」のサイトでおっぱいに触ると……
結構セリフあるのにびっくりした。

“えっちで萌え”な筋トレ用アニメDVD「いっしょにとれーにんぐ」が登場
何か違う方向に行ってしまうそうな気もするけど…。

アキバblog:メッセサンオー、映画公開に合わせて「女装ひぐらし」店頭デモ
そーいやこれ買って来ようと思って買ってないや。

小学4年でも3回に1回は成人 タバコ「顔認証」の落とし穴
いろいろ問題がある状態みたいですね…。

プール再挑戦の双子ホッキョクグマ…今度はダイブ成功
かわいいわ。
ラベル:鋼の錬金術師
posted by マスオ at 08:07| Comment(0) | TrackBack(1) | アニメ関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月19日

少女の道草〜妖精達のささやき〜:音声付き同人誌

同人サークルSageさんの新刊「少女の道草〜妖精達のささやき〜」が出ていたので買ってきました。
sage04_1.jpg


中身は「控えめふくらみ」&「生えてない」女の子のイラスト集で、表紙ことモザイクかかっていますが、中身のイラストには普通にスジまで描かれていたりします。

またこの同人誌に書かれているURLに行くと音声をダウンロードできます。これ普通に聞いている分にはまあ普通の会話に感じるんですが、このイラスト集の絵とあわせて聞くと、お前はこんな所で、こんな格好でこんな会話をしているのか?と思わずツッコミたくなる所が満載だったりします。
逆にそれを想像して楽しむのがこの同人誌の正しい読み方なんですかねぇ…。



気になった記事
foo-bar-bazさん:とらのあな 魔理沙だぜ! / やきもきアリス レビュー
魔理沙だけ手に入れましたが、アリスの方も良い感じですね。
一緒に買うべきだったかも。

海腹川背 サウンドトラック再販予約開始
再販版の予約が開始されましたので、欲しい人は忘れずに予約しましょう!!特典のDVDも付く見たいです。

【PCゲーム】『痕−きずあと−』 [Leaf] リメイクのさらなるリメイク版 6月26日予定
初回版には雫と痕のオリジナル版も付くのか!!

【Wii】「デカスポルタ 2」の初日売上は2400本、消化率は脅威の3% (上記2記事情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)
3%って…。
やっぱ一度悪くなったイメージってそうそう消えないんですな…。

アキバOS:「姫狩りダンジョンマイスター」ロリリィのデカいポスターとパンツ 他各店特典
これも今週末だ。
今回はげっちゅ屋のを予約済だぜ!!

To LOVEる -とらぶる- 考察さん:ヤミちゃんづくし…!コスパさまから久々に「To LOVEる」グッズが3連発…!
本当に黄金の闇づくしなラインナップですな

にゅーあきばこむ:振り付けが完璧だった「マクロスF」パロディAVレビュー
何かが間違っているような気もするが…。

GiGAZiNE:いろんな所で好き勝手に暴れ回るパックマンのムービー
問題ありまくりなパックマンだな

アキバblog:【コラム・ネタ・お知らせetc】 宣伝担当とかじゃないけど、「グレンラガン」好きだから!
これ今週発売だった

小学生の平均年収は4万5000円、8割が預金
小学生ですら貯金しているのに俺は…。
posted by マスオ at 08:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 同人物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月18日

姫とボインとケンイチ33巻と

G.J?の新作「姫とボイン」(AA)を買って来ました。
himeboin_1.jpg


原画をしている佐野氏の絵でさらに巨乳絵であるならば、突撃するしかないだろ!!

で、ゲームの方ですが、基本は姫を選んでエロシーンに突入を繰り返して終わりという単調といえば単調なものです。
ストーリーもあってないような感じなので、完全におっぱいの為にあるようなゲームです。ただアニメーションは結構力が入っており、これは一度は見る価値はあるかと思います。おっぱいの動きがかなり良い感じです。

また「爆乳チェンジシステム」がいろんな意味でアホで良いですね。
himeboin_3.jpg


一人キャラ以外はみんな「巨乳」か「爆乳」を選べるので、好きなおっぱいを選べます。爆乳を選んで現実ではまずいないこのギャップを楽しむのも良いと思います。

後はとらのあなで付いてきた特典テレカがすばらし過ぎる!!
himeboin_2.jpg


最近テレカの柄によってゲーム買っている気がするが、多分気のせい…。


あとは史上最強の弟子ケンイチ 33巻(AA) を買ってきました。
kenichi_33_1.jpg


ここ最近なんか乳首券発行率が高くなってきた感じなのですが、やっぱテコ入れ?
でも流石にしぐれとは違って美羽の乳首は見えないみたいです。(だけど普通に輪郭分かるぐらいに浮いていたりはするけど)
kenichi_33_2.jpg


そんなこともあったりしますが普通にバトルシーンは熱くて好きです。



最後にクイーンズブレイドリベリオン「超振動戦乙女ミリム」の記事を紹介して頂きました。

アキバblog様、
せなか:オタロードBlog様、
ありがとうございます。
posted by マスオ at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月17日

クイーンズブレイドリベリオン「超振動戦乙女ミリム」買ってきた

クイーンズブレイドリベリオン「超振動戦乙女ミリム」(AA)を買ってきました。
gbr_mirimu_00.jpg


今回は超振動クリスタルというものが取り付けられた鎧を身にまとい戦う日雇い労働キャラって事らしいですね。

で、この防具として機能しているのかどうか分からない鎧に超振動クリスタルが3つ付いているらしく、常に振動が緩急を織り交ぜてやってくるっていう設定みたいですが、これどう考えても○ーターだよな。
しかも3つ付いているということは、やっぱ両乳とアソコって事だよね…。

まあそんな設定があるようなので、所々でアヘ顔が!!
設定だと剣は勝手に攻撃してくれるらしいので、アヘ顔になりながらも攻撃出来るようです。ってこれはある意味怖いよね。
gbr_mirimu_01.jpg gbr_mirimu_02.jpg gbr_mirimu_03.jpg gbr_mirimu_04.jpg


最後のページは剣の位置が絶妙すぎるので、剣を使ってオナっているようにしか見えんわ!!
gbr_mirimu_05.jpg


しかしこのキャラが持っている武器や防具の名前が「超振動ブレイド」「超振動シールド」「超振動アロー」と、どこかのロボットの武装かよって感じの名前が多いよな。まあそもそも通り名が「超振動戦乙女」だしな!!


気になった記事
foo-bar-bazさん:メガハウス クイーンズブレイド P-9 古代の女王 メナス レビュー
見事なほどのおっぱいだ。しかも妙にリアルだし。
またアソコもまた凄い事になってる!!

クイーンズブレイド「古代の王女メナス」 エロフィギュア発売
届くのが待ちどうしいぜ!!

穿いてないエキドナのエロ蛇攻撃にレイナ撃沈♪「クイーンズブレイド 流浪の戦士」第3話
普通にエロアニメだよなこれ
しかしレイナ本当にいい所なしだな…。

Wiiの競馬ゲームってなんか凄いんだな
なんかWiiのゲームってどうしてもこっち方面に行ってしまうよね…。

moeyo.com:ティファとのらぶらぶ新婚生活を楽しめるADV「に〜づまHAティファ」
すげー気になる!!
まず体験版をやってみよう

アキバOS:ストパン第2回【尻】人気投票結果発表 最下位は「胸だけじゃなぁ…」
確かにこのアニメは乳じゃないからなぁ…。

GiGAZiNE:女性美容師が強盗を店の地下室に閉じこめ数日間レイプする
これはうらやましい事件…じゃないよな。

デイリーポータルZ:カップヌードルのあの肉に別れを告げる。
インスタントラーメン発明記念館だと具を自分で好きなように入れられるのか!!

P&G、洗濯のノウハウや知識を試す「お洗濯検定」サイトを開設
どのくらいの人が合格できるのでしょうかね?

ポケモンの小児用エックス線装置発売
これ売れるの?

ヤッター!『ヤッターマン』が観客動員数250万人突破!幅広い客層が勝因
ドラゴンボールと完全に差が出ましたな。
posted by マスオ at 07:45| Comment(0) | TrackBack(0) | クイーンズブレイド関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月16日

まいにちいっしょ トロクロおきらくBOOK 買ってきた

まいにちいっしょ トロクロおきらくBOOK(AA)を買ってきました。
torosute_fanbook_10.jpg


PS3、PSPで配信されているまいにちいっしょに関するBOOKです。

中身はトロ、クロの紹介、今まで紹介した記事内容の紹介、2008年12月31日までに配信した記事タイトル一覧、まいいつストア人気アイテム&不人気アイテムリスト等が入っています。
またCD-ROMが付属していて、ここにはトロステ傑作15本+オリジナルトロステが含まれています。

まずページをめくると現れる画像が良いです。
またトロとクロの紹介がいろいろと核心を突いていて面白いです。
特にクロはここに書いてあるとおりだもんなぁ。
torosute_fanbook_11.jpg


個人的にはアイテムの人気、不人気アイテムのリストが付いているのはうれしいですね。
特に不人気アイテムってあんまり公表されなかったりもしますしね。
不人気アイテムは見ていると、ある意味で売れなくて当然なアイテムがあったりしますねぇ。

あと、CD-ROMに入っているトロステ傑作15本の内訳は
torosute_fanbook_01.jpg


・第1回目トロステ(1回)
・クリスマス・イブ(46回)
・回転寿司1(88回)
・100記念(100回)
・ご当地グルメ愛知県(164回)
・クロのダイエット研究(215回)
・歌ってみた(373回)
・奇妙な百人一首(425回)
・ローマ字略語の使い方(487回)
・PSPゲーム劇場2本立て(497回)
・まるっトロたちと誕生日(545回)
・映画「ひぐらしのなく頃に」(546回)
・メタルギアソリッドスペシャルその1(582回)
・メタルギアソリッドスペシャルその2(583回)
・メタルギアソリッドスペシャルその3(584回)

と、PS3を持っている人ならよりぬきニュースで見ることは出来る(ハズ)ものばかりだとは、思いますがPSPやまだ見たことがない人にとってはトロステの雰囲気が分かるものだと思います。(ついでにクロ枠の暴走ぶりも分かるかと)
またこの動画は部屋の小物が各回にあったものが配置されていたりするので、これのために見てみるというのもアリだと思います。

またここにだけ入っているオリジナル話「ネコでもわかるガンプラの歴史」「徹底攻略!! 電撃PlayStation」 はトロステファンなら絶対に見ておきましょう。相変わらずの暴走ぶりが楽しめますよ。
個人的にはガンダムの知識があるならガンプラ編がオススメです。
いきなり00のイオリアの演説から始まったり、クロのザクコスプレがまた見れたり、テレビさんのコスプレ、しますよ。
torosute_fanbook_02.jpg

torosute_fanbook_03.jpg

torosute_fanbook_04.jpg

torosute_fanbook_05.jpg

torosute_fanbook_06.jpg

torosute_fanbook_07.jpg

torosute_fanbook_08.jpg

torosute_fanbook_09.jpg



気になった記事
「戦場のヴァルキュリア」オフィシャルブログ:陣中日誌を始めますニャ!
逆Ver来たー。
ホント見事なまでのコラボだぜ!!

電脳御殿さん:トロ・ステーション-09/04/16
そーいや今日と明日はFF7AC特集だった!!
また本日で10周年だということで。
おめでとうございます。

歯車缶blogさん:レイナ塗装完了の前にユーミル様 (情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)
すげー。
やっぱ自分で好きなポーズをつけられるというのは良いものですね。

アキバblog:フクダーダ「ハニーブロンド」 金髪巨乳外人娘の獰猛な腰使いセックル
この乳は、すごい乳だ!!

アキバOS:有害図書指定に適当と判断「ツンな彼女がデレるまで」アキバはまだ売れてる
これ18禁マーク付いていてもおかしくないですしね

<豚肉石>「今晩のおかずは豚の角煮だね」リアルすぎる奇石―湖北省武漢市
え、これ石なの?

ミンク「催眠学級」 立ち絵がすべて逆立ち状態 映ってるのが足だけになるバグが発生
イベントで発生するけどその後元に戻らないっていうバグか。
しかしまたすごくシュールだな

ピョコタンニュース:「彦龍」ついに引退を決意!
一度も行った事ないので、閉店までに一度は行ってみたい。

GiGAZiNE:とんでもないところから紙が出るため、利用するのに非常に勇気のいるトイレットペーパー
これはいろんな意味で嫌だな

「ひこにゃん」3歳にゃん
もう誕生から3年たったのか…。
posted by マスオ at 08:01| Comment(0) | TrackBack(0) | まいにちいっしょ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。