2009年06月05日

かんなぎ ナギ写真集 買ってきた

かんなぎ ナギ写真集(AA)を買ってきました。
nagi_1.jpg


まあ簡単に言えばナギに特化したビジュアルファンブックってことですね。
中身はこのムック用に描き下ろされたグラビアイラスト、ナギのファッションについてやアニメの各話ピックアップ、や中の人戸松遥さんのインタビューと言った内容になっています。

で、グラビアページの方ですが、アイドル写真集を意識したような描き下ろし画像が載っています。
ナギのコスプレやSEXYショットとかが見れますよ。
nagi_2.jpg


流石に下着類は見えません。
構図的に見えそうな画像もあるのですが、鉄壁なガードによって守られています。
まあいわゆる正統派なアイドルって感じですしね。
そのかわりというか表紙絵の腋とかが妙にエロく感じたりします。

ナギの魅力がたっぷり入っているので、ファンの人は買うべし。
個人的にはこれのつぐみVerを出して欲しいけどまず無理だろうなぁ…。


気になった記事
カートゥン☆ワールドさん:裸で特訓!師と弟子のレズプレイ♪「クイーンズブレイド 流浪の戦士」第10話
なにこのスーツは!!

萌特化書店員さん:シャルロット様をシャワー責めしてさしあげますわっ! (情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)
DKHN!!

アキバblogさん:「なんじゃこりゃー」おっぱいマウスパッド 乳首も付いて500円
ストレートすぎる!!

GiGAZiNE:ソファに飲み込まれるように隙間に入り込んでいく猫のムービー
かわいいよ。
かわい過ぎるわ!!

任天堂、DSiとWiiに新色登場!「ニンテンドーDSi(レッド)」と「Wii(クロ)」
カプコン、Wii「モンスターハンター3(トライ)」「Wii本体セット(クロ)」を同梱したスペシャルパックを同時発売
モンハン3同梱版も出るのか!!任天堂本気モードだな。


最後に
チャンピオンREDいちご Vol.14の記事を紹介していただきました
にゅーあきばこむさん
抹茶味chipsさん

To LOVEる14巻の記事を紹介していただきました
アキバblogさん
アキバOSさん

ありがとうございます。
ラベル:かんなぎ
posted by マスオ at 08:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月04日

チャンピオンREDいちご Vol.14 買ってきた

チャンピオンREDいちご Vol.14(AA)を買ってきました。
red_ichigo_14_1.jpg


今月号もあきそらは2話同時掲載で、先月号までの暗めの話とはうって変わって、明るめの話に戻っています。

で、久々にアキ姉がメインの話で観覧車の中で後ろから攻立てるお話です。まあ早速カラー見開きで既に誘っているしね!!
red_ichigo_14_2.jpg

red_ichigo_14_4.jpg


もう1話はあの乱交話の元凶でもあるルナが再登場。
水着姿を披露してくれるのですが、それがボディペイントっていうまたすごいことに!!
red_ichigo_14_5.jpg


しかも「くぱぁ」もあるよ!!
red_ichigo_14_6.jpg


なんかもうどこかのエロ漫画的な話だよな。
ホントこんなはなしが普通に連載されているREDいちごは本当にいろんな意味ですごいわ

で、コミックの2巻が7月17日に発売され、そこで重大発表が!!ぅて書いてあります。
red_ichigo_14_3.jpg


もしかしてアニメ化?まさかこれが?(ゲーム化なんてもっとありえないし)
でも最近流行りだしているコミックDVD付限定版という形で次巻である3巻はOVA付限定版が出るとかいう話かもしれませんね。
とにかく2巻を買ってみるしか!!


あと「メイドいんジャパン」の方も相変わらずな展開が!!
メイドロボのエネルギー注入口がアソコって…。
red_ichigo_14_7.jpg


他の作品も相変わらず乳首率高い漫画がそろっていますよ。
つーかよくこの構成の中で猫神やおよろずが連載されているよね…。

気になった記事
ミカタンブログdsん:ミカタンブログ的、撮影講座!(プラスお知らせ!)
ライトの宛て方って結構難しいですよね。

To LOVEる -とらぶる- 考察さん:小学生美柑のエロ満載!ララ裸エプロン!天条院にぶっかけ!「To LOVEる」OVA版2巻!
小学生美柑のハッキリ乳首x2!ララの乳首満開!To LOVEる単行本14巻を徹底検証!
今回はなんだかんだで美柑の為の巻だったって感じがしました

アキバblogさん:けいおん!サントラ発売 「担当(俺)専用 あずにゃんジャケット!」
自分用のジャケットを作るとは…店員さんやりすぎ!!

PSP本体を売った時の利益はこのお店での販売価格だとなんと5円。定価ならもっと利益あるけどね! (情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)
ダウンロード販売はメーカーの人とかにとって見れば良いかも知れませんが、「ジャケ買い」とか言うのはなくなるのはそれはそれで…。

GiGAZiNEさん:マイクロソフトの次期OS「Windows 7」、10月22日に発売されることが決定
思った以上に早く発売されるんですね。
後は早く価格を知りたい所です。

位置について 用意 ドン は公募で決まった
へえ。知らなかった
posted by マスオ at 08:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月03日

To LOVEる14巻買ってきた

To LOVEる 14巻DVD付限定版(AA)を買ってきました。
ToLOVEru14_01.jpg


今回のパッケージは闇と闇の格好した美柑となっています。
またDVD同根版の表紙はリトと美柑となっており、DVDのパッケージも同じ構図になっています。
ToLOVEru14_02.jpg


で、漫画の方ですが、毎度おなじみの乳首券追加ですが、今回ももちろんありますよ。
ToLOVEru14_03.jpg


ナナにももちろん追加されています。
こんなぺったんこでも胸の部分に突起が!!

で、今回美柑にも追加されています。
ToLOVEru14_04.jpg

ToLOVEru14_05.jpg


ナナとは違ってよく見ないと分かりませんが、でもしっかり追加されています。
つーかこっちの場合はトーンまでしかっり貼ってあるんだよね。
これがおなじぺったんこでも人気差と言う奴なのか!!
でもお尻は普通に出ているんだよね。
こっちに関しては何の問題もないのか!!

後この巻では美柑の金色の闇のコスチュームを着たりもします。
ToLOVEru14_06.jpg


この微妙に照れている顔がまたかわいいです。
あとこの格好を見て闇が「おそろいですね」って話している所もかわいいですわ。

後は前巻ではまさかララが脱ぐことがなかったと言う事態が発生していましたが、今回はそんなことなくしっかりと乳首の追加がありますので、安心を。
またツンデレ担当の小手川との仲も進んでいる(?)ようで、本当にこの手の漫画の王道パターンであるハーレム状態に突き進んでいますな。

で、OVAの方はリトと美柑に焦点をあわせたお話です。
なのでアイキャッチは両方とも美柑です。
しかし裸にソックスだけ穿いた状態で椅子に座っているって一体どんなシチュエーションなんだ!!
ToLOVEru14_07.jpg

ToLOVEru14_08.jpg


13巻についてきた話に比べて今回は終始落ち着いたお話になっています。基本はコメディな話が多いですがこういう回も悪くないですね。
と、いうか美柑かわいいよ。

そーいやOVA版では乳首解禁になったと思ったのですが、今回はされていませんでした。
と、いうか普通のTV放送となんら代わりがない状態になっていました。
ToLOVEru14_09.jpg


美柑のお風呂シーンは別に追加されなくても問題ないかと思うけど、天条院のシーンはあっても不思議じゃないと思うんだけどな。
もしかして13巻のOVAだけが特別?
15巻にもOVAが付くけどそっちはどうなるんだろうか…。


気になった記事
にゅーあきばこむさん:ソフ倫が「陵辱系ゲームソフト」の製造・販売禁止を決定
やっぱこうなったか…。
今後の基準がどうなるのか…。

アキバOSさん:なんというエロス「フォルト!!」指2本挿入でイキ顔の嫁テレカ 他各店特典
やっぱ今回はアソビット一択だよな。

米Microsoft、「Xbox 360 E309 Media Briefing」開催 コントローラーが消えた?「PROJECT NATAL」、いよいよ「MGS」がXbox 360に!
まさかのMGSが360に
あとこのコントローラは実際どうなんだろう…
実物を触ってみたいです。

SCE、UMDを省き小型化した「PSP Go」を発表−日本では11月1日発売、26,800円
思った以上に値段が高いですねぇ…。
これなら従来のPSPで良くない?って思ってしまう

へにょへにょ日記☆彡StrikerSさん:「ボークス「八神はやて」「フェイト」が発売延期の理由とは?」 (情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)
他のサイトさんでも書かれていますが、やっぱ1ヶ月の延期じゃ大した修正は出来ないと思うんですよね

ドラマCD 『孤独のグルメ』発売決定
五郎の声は小山さんか。
正直スペシャルトラックは悪ノリ過ぎるだろって思ったりしています。

2008年の新種―開花して滅びるヤシ
世の中にはホント不思議な生物や植物がいるんだなって思いました
ラベル:To LOVEる
posted by マスオ at 09:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月26日

電撃大王 2009年07月号買ってきた

電撃大王 2009年 07月号(AA)を買ってきました。

今月号でとらドラ大河水着Verフィギュアの誌上通販が開始されます。
dengeki_daiou_200907_3.jpg


この号についている払い込み用紙が必要なので欲しい人はチェックを!!
6月28日締め切りで、価格5800円に送料/手数料が500円の合計6300円ですよ。この出来のまま来るなら絶対に欲しいものです。

あと来月号には「真月譚月姫」のアルクェイドフィギュアが付いてくる+武内崇氏描き下ろしになるらしいです。
dengeki_daiou_200907_1.jpg


とある科学の超電磁砲の美琴水着フィギュアが誌上通販する予定があるそうです。
dengeki_daiou_200907_2.jpg


7月27日発売号から開始と言うことなので、来月号には情報が来るのかな?

今月号付録である宇宙をかける少女MIRACLE FAN BOOKですが、思った以上に厚さがあり、さらにアンソロを描いている方々がかなり豪華です。
dengeki_daiou_200907_5.jpg


こんなのを付録として雑誌につけてしまうとは、電撃大王恐るべし!!

最後に今月号のマブラヴオルタは本編ではなく単行本発売おまけ漫画が掲載されていたのですが、普通に乳首券発行しているし、冥夜の体がエロいしと、サービス満載な内容です。
dengeki_daiou_200907_4.jpg


まあ本編では内容が内容だけに乳首券発行されてもあんまりうれしくないのですが、こういう番外編で発行される分には何の問題もないので、いいぞもっとやれ!!

気になった記事
電撃ホビーマガジン様とコラボ!「ねんどろいど ナオ マビノギ スタッカートVer.」のデコマス!
メガネが良い感じ
これ今出ているねんどろいどナオにも付けられるのかな?

究極最終兵器2ndWeaponさん:当てゴマにされる希千代/(^o^)\オワタ BLEACH 358 King of the Clouds
ホント、不憫なキャラだ。
それより冬獅郎の方は勝てるのかな…?

『ドリームクラブ』の発売予定日が2009年8月27日に!
発売日決まりましたか!!

アキバblog:ゲーマーズ本店、リアル「ドリームクラブ」
これ実物見てきたけどむちゃくちゃ目立っていました

GiGAZiNE:7つの足を持つ子牛が生まれる
やっぱ汚染とかそういう問題で生まれてしまったのかな?


そーいや今日のトロステの最後でクロがこんな事を言ってました。
torosute_20090526_01.jpg


これもけいおん効果なのか!!
って
torosute_20090526_02.jpg


理由は単純明快みたいですが、トロステなら本当にやりそうだな。
ラベル:電撃大王
posted by マスオ at 09:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月25日

月刊コンプエース 2009年 07月号 買って来ました

月刊コンプエース 2009年 07月号(AA)を買ってきました。
_comp_ace_200907_1.jpg


この号より「魔法少女リリカルなのはViVid」が連載開始されています。
_comp_ace_200907_2.jpg


舞台は「StS」から4年後、小学4年生になったヴィヴィオが主人公の漫画となっています。
あくまで主人公はヴィヴィオなので他のキャラはあんまり出番はありませんが、1コマだけでも翠屋の面々が出てきたのはうれしかったですね。

話を読んだ感じだとなのは1期頃の「魔法少女」物って感じが前面に押し出されている感じがします。
やっぱ「魔法少女」って言うからにはこのぐらいが良いと思います。
でもセットアップ後は聖王モードになるのはどうなのって思ったりしましたよ。もう少しかわいらしい姿の方が良かったって思った人は多いはずだ!!(でもこの時のフェイトの唖然とした顔が面白かったですけど)
_comp_ace_200907_3.jpg


ってな感じで始まった魔法少女リリカルなのはViVid、1期のフェイトみたいな役割を担いそうな感じがする新キャラ「アインハルト・ストラトス」はまだ登場していませんし、次回以降も非常に楽しみです。

気になった記事
foo-bar-bazさん:ボークス モエコレPLUS 高町なのは バリアジャケット・エクシードモード レビュー
遠くから見る分には良いんですけどね、顔が…。
私もヴィヴィオがもらえると言うことで3人予約したけど…。

moeyo.com:頑張ればキャストオフ可能! ボークス「モエコレPLUS SP01 不知火舞 QG ボークスVer.」レビュー
なんだかんだで脱がせるようにはなっているんですね。

今日もやられやく:【ソースは】『涼宮ハルヒの憂鬱』いくつかの情報【2ch】
驚愕クルー?

To LOVEる -とらぶる- 考察さん:トラブル149 ムチムチの太もも乱舞…!孤島症候群の中で黒猫VS金色の闇、夢の好カード…!
まさかの展開!!
それにしても美柑って雷苦手って言う設定だったのか!!

社員、ニッポンへ 『The Last Guy』BD版の発売記念イベント開催
パッケージ版が出ること自体知らなかった…。
結局フル版買っていないし購入しようかな。

DS故障は無償交換!?任天堂の“神対応”は本当か
任天堂の対応はすごいって事ですかね。

おっぱい枕 (情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)
こんなものまで出るのか!!

アキバOS:「タユタマ-It’s happy days-」スク水に飛び散る白濁液 他各店特典
やっぱスク水だよね

アキバblog:戦国BASARA米 店頭販売 「まさかの米!」
BASARA大活躍だな!!

鴨川屋さん:らふ
なのはさん等身大ポスターラフ画+ツインテールティアナのキャストオフVer大き目の画像が!!

TKSpowerさん:タマ姉誘惑ver.壁紙
こっちも捨てがたいぜ!!


最後に
kiss×sis 4巻の記事を紹介していただきました

アキバblog
せなか:オタロードBlog
すくぅうみうぎ

模型誌情報の記事を紹介していただきました
フィギュアクリップ補足ブログ

ありがとうございます。
posted by マスオ at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月23日

早売り模型誌情報 2009年07月号

Hobby JAPAN 2009年 07月号(AA)と電撃 HOBBY MAGAZINE 2009年 07月号(AA)を買ってきました。

●クイーンズブレイド関係は、メガハウスから出るアイレンの彩色見本が載っています。
mokei_200907_5.jpg


これはいい感じ。
やっぱスカート脱がすと中は葉っぱなのかな?

同じくメガハウスからリスティも出るようです。
こちらはリアルタイプのようですが、これはこれでカッコ良いな。

またリベリオンの新キャラ「双子の対魔師ターニャ&サイニャン(仮」のイラストが載っています。

5月30日にクイーンズブレイド祭りin AKIBA.JACKが開催されるようです。7店舗毎にステッカーがもらえるようですが、さてどんなのがもらえるのか…。

●マブラヴ戦術機関係では F-14Ex スーパートムキャットの紹介と、明日24日のチャリティーオークションに出されるオリジナル吹雪が載っています。
ってコイツはどうみてもファイヤー○ンバーなカラーリング!!
ホント何作っているんですか!!
幾らまで値上がるか分からないので落とすことは考えていませんが、明日現物は見てみたいので行ってみようかな。

あとA3 4thシリーズキャンペーンの海神情報が更新されており、今回は4thシリーズの応募券「どれでも」6枚あれば良いらしいです。更に4thシリーズも一部が再販されるようです。まだ何が再販されるかまでは書かれていませんでした。
mokei_200907_2.jpg


●メガハウスからエクセレントモデル マクロスFランカ娘娘Ver.が出るようです。
いつもランカが先に立体化されるな…。
mokei_200907_1.jpg


●エクセレントモデル ホルスタイン花子-再装填-に付くポストカードの絵柄が公開されているますが、コイツはエロ過ぎだぜ!!
mokei_200907_3.jpg


●HJで百花繚乱の真田幸村が誌上限定通販開始です。
ただ個人的には色が付いたら微妙になった…って感じが

●ファントムのアインがfigma化されるようです。
mokei_200907_4.jpg


●ボークスからモエコレプラスでホロがでます。
これはこれでよい感じに見えます

●あみあみからストライクウィッチーズシリーズ第2弾としてシャーロットが出るようです。

電撃屋限定販売品としてねんどろいどナオ制服Verが出るようです。

●一番くじToLOVEるの彩色見本が載っています。
なんかこれで見ると闇が微妙…。
ララが一番安定している感じがします。
mokei_200907_6.jpg

mokei_200907_7.jpg


●カプセルフィギュアでけいおんが出ますが、これも正直…。
mokei_200907_8.jpg


●HJの来月号にHGオーライザー用ザンライザー追加パーツが付録として付くらしいです。
ザンライザーの作品例を見てやっぱ00系には剣が似合うなって思ったりしました。(その代わりすごくゴテゴテしている感じはしますけど)
posted by マスオ at 08:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月22日

kiss×sis 4巻とNintendo DREAM 2009年 07月号買ってきた

「kiss×sis」 4巻「DVD付き初回限定版」(AA)を買ってきました。
kissxsis4_1.jpg


3巻に引き続きこの4巻でもDVDアニメ付Verが出ています。

漫画の方は、この巻にて圭太が高校に入学します。
って今まで中学生だんだよね。中学生からなんという生活を送っていたんだコイツは!!

で、高校に入っても相変わらずイチャイチャぶりが拝められます。
まあそのおかげで先生に見つかったり波乱の高校生活になっています。
新キャラも出てきて次巻もいろいろと凄そうだ!!

また今回は尿分が全くなく、そこを期待している人には少々残念なことになっています。
でも次巻では出てくるみたいなので、そこに期待しましょう!!

で、DVDアニメの方ですが、こちらもなかなか過激です。
乳首の描画はありませんが、スジはしっかり見えていたり、キスすれば糸引いているし、明らかにクンニしているわ、指に愛液だわ・・・と過激過ぎだ!!原作ってこの後更に過激になっていくので、どうなることやら・・・。
kissxsis4_2.jpg

kissxsis4_4.jpg

kissxsis4_5.jpg

kissxsis4_6.jpg

kissxsis4_7.jpg

kissxsis4_8.jpg

kissxsis4_9.jpg


Nintendo DREAM 2009年 07月号(AA)を買ってきました。
nintendo_dream_200907_1.jpg


この号には付録として「任天堂SLG サウンドトラック ベストセレクションCD」が付いてきます。
収録曲は
ファイヤーエンブレムシリーズから3曲
ファミコンウォーズシリーズから3曲
タクトオブマジックから5曲
nintendo_dream_200907_2.jpg


と、なっています。
あんまり任天堂ゲームってサントラ化されないという印象が強いので、雑誌の付録とはいえこの手の曲が付いてきてくれるのは非常にありがたいです。

この手の付録の場合、大体は紙ケース入りって言うのが大体なのですが、今回はそんなことなくトールケース入りって言うところがまた力入っていますよね。

今回はSLGのみですが、今後もAVGとかRPGからピックアップして出して欲しいです。


気になった記事
4人の乳首と緊縛&失禁♪「クイーンズブレイド 流浪の戦士」第8話
相変わらずの乳首祭り!
更に来週!!

GiGAZiNE:ついに「涼宮ハルヒの憂鬱」第2期放送開始、「笹の葉ラプソディ」スタート
再放送だけじゃなかったか!!

アキバblog:けいおん!「恥ずかしい澪」コスプレ
アソビットややり過ぎだ!!
もっとやってください

せなか:オタロードBlog:ギガパルス様は神。異論は認めない。 2穴挿し、獣姦が可能なフィギュア「蝶子」が発売
これ犬のために買いたいかなと思ったり。
でもオビツの犬素体で我慢かな…。

ボークス・タカオの「トータル・イクリプス」ブログ:メカの日:チャリティーオークション
これらの戦術機がどういうやつなのか実際に見に行ってみたな

TKSpowerさん:水着タマ姉
やっぱタマ姉と言ったら黒水着だよね

「溶けないソフトクリーム」話題に−金沢の食品研究会社が販売開始
味の方は変わらないのかな?
ラベル:Kiss×sis
posted by マスオ at 09:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月19日

はじめてのあく1巻買ってきた

はじめてのあく1巻(AA)を買ってきました。
hajimeteno_aku_1_1.jpg


キョーコの所に突如居候してきたいとこ。
なんとそのいとこは悪の秘密結社の一員だった!!
ジローに振り回されるキョーコの運命は如何に!!

ジローは元悪の秘密結社の科学者だったということもあり、すごい物(犬が人語を話せるようになる。透明になれる薬等)を発明するのですが、それが元で回りを巻き込んでの大騒動になるという、コメディ漫画って感じです。

個人的にはこの漫画のノリは読んでて楽しいです。
特にジローの潜在能力はあるくせに自分の作った開発品でドジを踏むところなんか読んでて自然と笑みが出てきますし。
また犬のポチの淡々としゃべっている所なんかシュールなんですが、なんか笑いがこみ上げてきます。
hajimeteno_aku_1_2.jpg


ですが、ある意味でありきたりのコメディ漫画なので、それが駄目な人にはキツイかもしれませんね。

そーいやそのうちジローの姉エーコさんも悪の秘密結社では・・・だったとかいう話が出てくるのかな?
あの手の人は実は…っていう展開がありそうなので、それはそれで期待です。


気になった記事
通称「GENOウイルス」・同人サイト向け対策まとめ
これ自分でも定期チェックするしかないですよね。

foo-bar-bazさん:メガハウス エクセレントモデルCORE ランカ・リー N.A Ver. レビュー
何だかんだ言っても流石はメガハウス。
良い出来ですね。
頼んだHJ限定版当たるとうれしいな

ALTER開発部”お仕事ぶろぐ”:宮藤芳佳のデコマスをご紹介!
本日から案内開始になるようです。
しかしこれ塗りの陰影が濃すぎるのでは?って思ったりも

タイ王国の美少女ゲームがさらに進化! 『Re Angel』
タイ始まった!!
 
究極最終兵器2ndWeaponさん:胸のたわわ加減とかハレンチな水着姿にもう… トラブル148 サイレント・アイランド
To LOVEる -とらぶる- 考察さん:トラブル148 天条院家殺人事件…!あるいは古手川唯のおっぱいはなぜ大きくなったのか?
単行本での修正は確実だろうっていう所が多々あった回ですね。
しかしなんか推理物になったのにはビックリ(まあ来週号あたりには解決してそうだけど)

GiGAZiNE:ついに「メタルギアソリッド5」発表か、特設サイトに異変
ついにZ.O.Eシリーズの新作か!!って思っていたけど、このページのソース見たら思いっきりメタルギアって書いてあってorz。

アキバblog:やる夫同人誌「やる夫でロマンシッグサガ3」 三度目の再入荷
ちと欲しいな

にゅーあきばこむ:テレビ東京は小沢辞任でもアニメ。だが新型インフルで……
それだけヤバイってことだよな。

アリをゾンビ化して操るタイコバエ
自然にはいろいろな生物がいるんだなって改めて思いました。
しかしこいつはグロいことしやがる

レアよりも火を通さない焼き方の名前
こんな焼き方もあるのか
でもものすごく生臭そうだな
posted by マスオ at 08:09| Comment(0) | TrackBack(1) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月18日

チャンピオンRED 2009年7月号買ってきた

チャンピオンRED 2009年7月号(AA)を買ってきました。

で、ページめっくたら聖痕のクエイサーがTVアニメ企画発動という文字が!!
red_200907_01.jpg


特別イラストの時点ですでに乳首に母乳出ていたりします。
そもそもこの漫画、主人公が能力を使用するときに必要なソーマを得る為に母乳吸うといういろんな意味ですごい漫画だったりするので、これ絶対に地上波で流したらクイーンズブレイド並みに規制されまくりだろうな。
そもそもこの漫画自体も赤い核実験場の名を持つチャンピオンREDだからこそ連載できているようなもんだからな(青年指定漫画ではありません)。

あとこの号からニトロプラスから出ているゲーム「スマガ」のコミカライズ版が開始されたのですが、1ページ目から「Hしよう」って…。
red_200907_02.jpg


なんか終止主人公が合体するためにがんばっていたってという印象しか残らなかった感じがしますが、元のゲームからしてこんな感じなの?

また「どみなのド」で「いっしょにとれーにんぐ」ネタが!!
red_200907_03.jpg


ってネタにするの速過ぎだろ!!
漫画の投稿時期とか考えてもどれだけ執筆早いんだか…。
いろんな意味ですごいですわ。

後、付録としてラインバレル九条美海の等身大ポスターが付いてきます。等身大ということでかなりでかいです。
red_200907_04.jpg

red_200907_05.jpg


更に黒い下着やポーズ的にいかにも誘っている感じで、流石はチャンピオンREDに連載されているだけはあるぜ!!

後は久々に週間少年ジャンプを買ってみたり。
ToLOVEるはセンターカラーでララの水着姿が!!
jump_toloveru_148_1.jpg

jump_toloveru_148_2.jpg

jump_toloveru_148_3.jpg


今までとは何か雰囲気が違っている感じですが、これはこれで!!


気になった記事
鴨川屋さん:ティアナ完成
いろんなVerのティアナが!!
黒下着やべーぜ!!

Hobby Dogさん:nico-labo 女性素体キーホルダー figma改造 パート1
nico-labo 女性素体キーホルダー figma改造 パート2 (情報元:foo-bar-bazさん)
これは!!
今度イベント行ったら絶対に買ってこようって思ってしまうではないか!!

エクセレントモデルCORE「ランカ・リー N.AVer.」のサンプル展示 胸には乳首隠しの★があった
なんってこったいorz

moeyo.com:パンツも脱げる&生スージーさんあり 回天堂「小牧愛佳 下着&エプロンVer. 2種」のサンプル
これ値段が高いのが難点だよな

アキバblog:真剣で私に恋しなさい! 「武士娘の・・・裸エプロンです!」
メディオ!グッズ&特典担当の「担当ブログ」:『真剣で私に恋しなさい!!』メディオ!特典「クリスちゃんのあられもない恥じらい裸エプロン姿」ラフで、こんな切なそうな目で見られたら僕はもう…!
この絵柄の破壊力は半端ないぜ!!

さざなみ壊変さん:律子がローソンの名誉店長に!
うわ!!本当にコラボ始めた!!

今日もやられやく:ハードオフも『けいおん!』プッシュ
なんかこうもどこでもプッシュしてるのは、正直どうなんだって思ってしまったり。

[エロ注意] ハプニング画像ほど至高のエロス (情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)
確かにこういうハプニング画像のエロス度は高いですよね。

23時以降に、ごはんを食べても太らない方法
でも食べすぎは良くないよね…。
posted by マスオ at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月08日

コンプティーク 2009年 06月号 買ってきた

コンプティーク 2009年 06月号(AA)を買ってきました。

まずはストライクウィッチーズ関係
フィギュアの方はアルターからも宮藤芳佳の完成品PVCが出るそうです。このまま全キャラ出て欲しいけど流石にそこまではいかないかな…。
comptiq_200906_1.jpg


あとはコトブキヤkら出るサーニャの原型も発表されています。
動きがある格好なのは良いのですが、正面から見るとパンツ丸見えな状態じゃないですか!!
comptiq_200906_2.jpg


後PS2版ゲームのパジャマパーティーイベントの画像が全キャラ分載っています。
comptiq_200906_3.jpg


なんか首から下は使いまわしでキャラの顔だけが変わっているだけのような気もするけど、重要なのは添い寝なのかどうかそこにある!!


来月号にFate/ZEROスペシャルドラマCD第3弾が付くそうです。
今回はウェイバーとライダーの話だそうです。
これは非常に楽しみですな。
comptiq_200906_4.jpg


らきすたのクレジットカードが出るみたいですが、こんな顔のままで良いの?
comptiq_200906_5.jpg


最後に、今月号の付録のサーニャポスターがでかすぎてびっくり。
これもしかして等身大?
comptiq_200906_6.jpg



気になった記事
ほ、本当にパンツ穿いてないだとぉwww!?「クイーンズブレイド 流浪の戦士」第6話
やっぱ穿いていないのか!!

『ドリームクラブ』初回特典は、限定コスチュームが手に入る“ドリームカード”
DLC商法来たー

今日もやられやく:2009/05/11付 アニメDVD売り上げTOP20
3位にまさかの!!

アキバOS:「けいおん!」キャラ人気投票中間発表 律より上位の良くできた妹
律…。
posted by マスオ at 08:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月06日

月刊 Comic REX 2009年 06月号 買って来ました

月刊 Comic REX 2009年 06月号(AA)を買って来ました。
comic_rex_200906_1.jpg


先月号で巻末に載っていた「REX X minori」、「REX X SEGA」、「REX X AIC」の話題ですが、どうやら

●「REX X minori」→ 新作「eden」のコミカライズ
●「REX X SEGA」→ 「セブンスドラゴン」のコミカライズ
●「REX X AIC」→ 「異世界の聖機師物語」のコミカライズ

comic_rex_200906_2.jpg

comic_rex_200906_3.jpg


のようです。
異世界の聖機師物語が6月9日発売号から
eden、セブンスドラゴンは7月9日発売号からそれぞれ連載開始されるようです。

セブンスドラゴンの方はまだ誰が描くのかが明らかになっていませんが、個人的には世界樹のコミカライズ同様にFLIPFLOPsさんになって欲しいなって思ったりしています。

そーいやかんなぎの誌上通販ドラマCDのタイトルが出ていました。
タイトルは「7人のつぐみ」。
comic_rex_200906_4.jpg


なんかこの名前を聞いて「7人のナナ」を思い出した(古!!)。
やっぱつぐみが7人に増え、いろんなVerのつぐみが堪能できるって言う内容なのかな?
締め切りが6月8日までなので忘れずに入金してこよう!!


気になった記事
アキバblog:中央通りに晒される 血の滴る生首
インパクト大なので見る人は気をつけてください
しかしこれ生臭くならないのかな?

にゅーあきばこむ:ヒロイン全員身障者の海外産美少女ゲームがテスト版公開
やってみたいような、やりたくないような

アイドルマスターSPでデバッグモードが発見された様です その2
で、どうやってこれ出すの?

アキバOS:DreamPartyで痛PSP メーカー公式でシールを販売してた
ついに公式Verが出たか!!

今日もやられやく:TOYOTAが『戦国BASARA』とコラボ
何やってのTOYOTA!!

To LOVEる -とらぶる- 考察さん:ヤミちゃんが一人エクゾディア?「To LOVEる」のカードゲーム!?がすごすぎます!
なんだかすごいカードですな。

帰国ラッシュ、新型インフル「疑い患者」相次ぎ3件
新型インフル感染1468人に、韓国で初の二次感染者
日本にもそろそろ魔の手が!!
posted by マスオ at 04:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月02日

トリコ4巻とマリランカー

トリコ4巻(AA) を買ってきました。
torico4.jpg


最近食材との戦いじゃなく、GTロボとの戦いがメインという少年ジャンプ特有のバトル漫画化がして来てしまっている感がするこちらですが、今回は後半には久々に食材の登場。個人的にはやっぱこの食材との戦いがあるのがトリコの魅力だと思うんですよね。(でもこの後すぐにまたGTロボとのバトルにはいるんだよね)

後この巻から出て来たグルメ四天王の一人、サニー。
流石四天王だけあって変なキャラクターですな。
まあこの漫画にはそんなキャラばかり登場しているので、埋もれないためには個性が強くないと駄目でしょうしね。
そうなると四天王最後の一人がどんな奴なのかが物凄く気になるぜ!!


あとは同人サークルPictureCodeさんの「マリランカー」を買ってきました。
mariranca.jpg


アキバblogさんの記事を見て気になったので買ってきました。

プレイしてみましたがホントオリジナル同様にすぐに死にます。
そういう意味での再現度は最高のですね。
ついつい普通のアクションゲームの感覚でプレイするとすぐに死んでくれます。弱すぎだろ魔理沙!!
音楽もオリジナルで聴いたことがあるような曲になっていたりするのも良いです。


気になった記事
foo-bar-bazさん:アルター ルイズ ゴスパンクVer. レビュー
相変わらずアルターは安定した作りですね。
メイド服もしっかり作られていますし。
個人的にはこれはもうルイズじゃないって感じがしてしまいます。

mana新作AngelMagisterの公式サイトがオープンしました
イラストレイター兎塚エイジ氏が原画を手掛けるPCゲーム
『Angel Magister』の公式サイトがオープン

仏蘭西少女:体験版DL開始
体験版だけじゃ分からないと思うけど、伝説のページに追加されないことを祈ります。

今日もやられやく:オプーナ(ワゴン)状態の涼宮ハルヒの並列
ハルヒのゲームは軒並み大変なことになっていますよね…。

To LOVEる -とらぶる- 考察さん:「To LOVEる」の後継者あらわる!?赤マルジャンプ2009春号に、女忍者ラブコメ!
まだ見てなかったけど、読むしか!!

アキバblog:ネコアルクがこっち見てる
不憫だな…

アキバOS:特典の方が凄いかも…。わふわふの豆乳クッキー発売!
豆乳クッキーとの差を考えてもやっぱ特典の方がすごい

GiGAZiNE:「インフルエンザA(H1N1)」について最低限知っておくべき情報とネット上の信頼できる情報源まとめ
外に出ないのが一番ってわけでもなしな。

新型インフルの感染否定=米国から帰国の男性−名古屋
しかし日本に来るのも時間の問題だよな…。

鴨川屋さん:コミック1☆3おつかれさまでした。
5/3に開催されるなのはトライアングラーへ委託とCOMIC1新刊の店頭への委託タイミング。
またCOMIC1新刊の1コマのカラー化が!!
ラベル:トリコ
posted by マスオ at 08:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月30日

娘TYPE Vol.1とE☆2(えつ)2009年05月号

娘TYPE Vol.1(AA)を買ってきました。
niyan_type_vol1_1.jpg


魔法戦記リリカルなのはForceが掲載されるということで、買ってきましたが今回はプロローグということで、本格的な話は次号からになるみたいですね。
Forceでは主人公およびヒロインは新キャラのようで機動六課のメンバーはサポート等でかかわるって感じみたいですね。
niyan_type_vol1_2.jpg


とりあえず楽しみではあるので来月号も購入しよう。

後はストライクウィッチーズ、オリジナルドラマCDの娘TYPE版が誌上通販されるようです。
niyan_type_vol1_3.jpg


娘TYPE版は
・16ページブックレット
・三方背ケース
・ピクチャーレーベル仕様

と、なっているようです。
締め切りが6月15日なので気になった人は娘TYPE Vol.1を買っておきましょうね。

あと娘TYPEってメガミマガジンと同じようなピンナップが付いてくるんですね。
つーか路線も似たような感じなので潰し合いにならないのだろうか?(両方買えば何の問題もないんだろうけど)


E☆2(えつ) 2009年 05月号(AA)を買ってきました。
e2_vol19_1.jpg


宮川武Xてぃんくるの誌上通販フィギュアが開始されています。
e2_vol19_2.jpg


今回は2体あり、一体7800円で、二体だと15000円+アートカード付と、少しお買い得になるようです。
6月30日締切り、支払方法は郵便振替か佐川e・コレクトがあるみたいです。

また次弾もすでに動き出しており、黒星紅白氏の絵が立体化されるようです。またその後もTony氏の絵立体化も進んでいるようです。
e2_vol19_3.jpg

e2_vol19_4.jpg


いろいろ出るのは良いんだけど、クレイズは仕上げがイマイチなのがなぁ…。
ラベル:娘TYPE E☆2
posted by マスオ at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月29日

コミック・ホットミルク 2009年06月号とか

コミック・ホットミルク 2009年06月号買ってきました。
COMIC_HOT_MILK_200906_1.jpg


毎回エロエロな内容のエロ漫画雑誌ですが、今回は更に東雲太郎氏の漫画も掲載されています。
COMIC_HOT_MILK_200906_2.jpg


この裸エプロンな格好がたまらん!!

それ以外にも巻頭カラーの逢魔刻壱氏の金髪女性とのHな漫画とか如月群真氏のお堅い委員長がHな妄想をしまくる漫画とかエロさでの安定度は抜群ですよ。

そーいや今回いつも以上にカラーページが多かったですね。
今後もカラーページが増えてくれると読者的にはうれしいけど、大丈夫なのかな?


後は同人サークル:SAZさんの最新刊「天草模様な弐%」が売っていたので買ってきました。
amakusa_moyou_1.jpg


中身はとある魔術の禁書目録に登場する神裂のエロ同人誌ですが、
この巨乳と浴衣の組み合わせが最凶すぎるぜ!!
amakusa_moyou_2.jpg


あとは上条さんがひたすらこの巨乳を味わっています。
エロ度も高くオススメです。

またWebサイトでは現在神裂の堕天使エロメイドの姿の絵がありますよ。

気になった記事
amazonにてsupercell feat. 初音ミク ワールドイズマイン [ブラウンフレーム][ナチュラルフレーム]予約開始
これってフレーム付きなのね。

アマガミ開発者「次回作を出すとしたらどのハードがいいのか悩んでいます」
Sonyじゃないほうがもっとエロく出来るのでは?って思ったりするのですが。

丁dai Blogさん:「とある魔法の淫書目録」 レビュー (情報元:究極最終兵器2ndWeaponさん)
インデックスが!!

To LOVEる -とらぶる- 考察さん:今週号(2009年22+23号)の週刊ジャンプに「To LOVEる 」チビキャラ版ララと春菜が多数…!
それは知らなかった!!

アキバblog:平野耕太:以下略 「ゲームネタやオタクネタ。ヒラコーワールド大解放!」
せなか:オタロードBlog:ゲームショップで繰り広げられる濃厚ギャグコミック 「以下略」1巻発売

これ出たのか!!買ってこないと。
そーいや話し変わるけど昔やってた大同人物語の続きって連載されないのですかね?

アキバOS:TVアニメ「CANAAN」 428でCANAANのポスターがいっぱい
そーいや428はまだやってない…。

GiGAZiNE:SMAPの草なぎに代わる新しいキャラ「地デジカ」の二次創作禁止へ対抗して「chidejika.jp」登場
なんか物凄くやっつけに見えるんだけど、見ているとこれはこれでアリだと思えてくるのが不思議だ。

あまりクロネコをなめない方がいい。
クロネコカッコ良い!!

さざなみ壊変さん:鬼太郎のションベン小僧が飛ばしすぎな件
勢いありすぎだろ!!

「せんとくん」ぬいぐるみに…5月から販売
なんだかんだで人気キャラになったな…。

「敗北」 北が含まれているのは何故?
文字の成り立ちって面白いですね。


最後にクイーンズゲイト「運命の子ディズィー」の記事を紹介して頂きました

アキバblog
せなか:オタロードBlog
究極最終兵器2ndWeapon

ありがとうございます。
posted by マスオ at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月28日

電撃大王 2009年 06月号買ってきた

電撃大王 2009年 06月号(AA)買ってきました。
dengeki_daiou_200906_1.jpg


今回は創刊15周年記念号ということで、付録に各イラストレーターさんが描く電撃大王歴代ヒロインズギャラリーなるものが付いてきます。

いとうのいぢ氏が描くとらドラとかのコラボがたくさんあるのですが、石恵氏の描くかしましの絵だけはガチでエロイ!!
dengeki_daiou_200906_2.jpg


っていうかこれ直球過ぎるだろ!!
一応光で隠れているけど、乳首らしいのも見えてたりするし!!
やっぱ元の作品せいなのか!!

あとさりげなくケメコのやつもスジがしっかり描かれていたりしていますよ。
dengeki_daiou_200906_3.jpg


と、こういうイラスト集の場合はさりげなくエロい絵を混ぜておくと効果的だったりするのでしょうかね?

後来月号にはとらドラの大河フィギュアが誌上通販されるようです。

漫画の方ではグレンラガンはいつの間にかに劇場版ストーリーに入っていたのね。
今月号は丁度シモンが復活したところです。
大コマ割でかなりカッコ良く描かれています。

後はマブラヴオルタの方は相変わらず進みが遅いですね…。
まだクーデターすら始まっていないのか!!
これ終わるにはまだまだかかりそうです。


気になった記事
foo-bar-bazさん:メガハウス ブリリアントステージ アイドルマスター 萩原雪歩 レビュー
個人的には口の中の黒い線が気になったりもしますけど、全体的な出来は良いみたいですね。
早くこのシリーズであずささんを出して欲しいです。

moeyo.com:希有馬屋×Vispo 同人フィギュア「悪魔子(仮称)」サンプルレビュー
Vispo製とうことで今回はかなり雰囲気が変わっていますね。

ボークス・タカオの「トータル・イクリプス」ブログ:A3交流会 in ホビーラウンド
ホビーラウンドに関する情報と注意事項が書かれています。
流石にBETAっぽい地球外生命体は持込不可か。
これはこれで良い味を出していると思うんだけどな。

今日もやられやく:『鋼の錬金術師 FA』第4話で何故人と犬を合成してこうならなかったのか
こんなの出てこられたら、一気に方向性が変わりますよね。

アキバOS:「真説 猟奇の檻 第2章」完全に私情な嫁はおっぱいポロリ 他各店特典
ナイス!!おっぱい。

アキバblog:書体に萌えるフォント萌え同人誌
こんなのが出ているのか。
ちと気になる

「せんとくんのカノジョ」として葛城市マスコットキャラクターが立候補へ
せんとくんにはもったいない?

サッカーボールが白と黒なのは何故?
へぇ。
posted by マスオ at 08:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月24日

エロ漫画購入記 20090424

フクダーダ氏新刊「ハニーブロンド」(AA)を買って来ました。
honny_brond_01.jpg


終始エロいイチャイチャカップルの話です。またエリナは金髪巨乳ですが中身は完全な日本人(英語読めない)という設定が個人的には好きですね。巨乳+母乳が出るという体質なので、一線交わった後は母乳を飲む行為が描かれていたりします。
また親子どんぶりや友人と一緒にホテルでやったりするというシチュエーションもあります。

つーか思うんだけどなんでこの手の漫画の外人さんがでるエロ漫画は高い確率で母親が乱入してくるんでしょうね。(まあそれが好きな人にはたまらないでしょうけど)
またこの漫画にはピンナップが付いているのですが、その中の一枚
honny_brond_04.jpg


なんか普通にスジ見えているんですけど、単行本ならこの程度問題ないってことなんですかね?

またカバー外すと3人の御開帳姿が見えますよ。

またとらのあなで買うと付いてくる小冊子にはこの漫画に出てきたキャラの乳比べ絵が載っていたりします。
honny_brond_06.jpg


見事なほどに良いおっぱいばかりですね。(逆に最後の一人の平らさが泣けるけど)


後は如月群真氏の新刊舞FAVORITE(AA)も買って来ました。
mai_favorite.jpg


メイドさんの話や精液検査の話、あと描き下しとして精液検査の後日談が載っています。
またこちらはカバーを外すとおまけ漫画が載っていますよ。

メイドさんのお話ですが、このコスチューム最近どこかで見たと思ったら360で出る例のゲームに似ているのか。
あっちもこういうサービスあれば良いのに(ありません)
posted by マスオ at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

早売り模型誌情報 2009年06月号

ホビージャパン2009年06月号(AA)と電撃ホビーマガジン2009年06月号(AA)を買ってきましたので、その情報を。

●クイーンズブレイド関係では
すでにあみあみ等の通販Webページにありますがクイーンズブレイドリベリオン 錬金の奇跡ユイット&ヴァンテ フィギュア付き限定版が出るそうです。
錬金の奇跡ユイット&ヴァンテのムックはいつもどうり単品でも販売されるようですが、フィギュア単品での販売はあるのかな?

またミリムの彩色見本が載っています。
この時点では良い感じになっています。
キャストオフ後は下も脱げそうですね。
mokei_200906_03.jpg


またメガハウスからクイーンズブレイド From Animation Ver.が出るらしくそ第1弾といてアレインが出るようです。
また過去に出たエキドナ、ユーミル、アイリ、ノアが新たに武装が付いて再登場するみたいです。
エキドナにはケルタン君(メローナ擬態)が付くみたいですが、これはいろいろとマズイわ(笑。
またノアのみホビージャパン限定品になるようです。
またこの4体には応募券が付いていて、2枚応募すると1333名にソード・オブ・ユニコンが当たるキャンペーンが開始されるようです。


●マブラヴの戦術機関係ではタイフーンヴィルフリート機とジークリンテ機の紹介がされています。
このカラーバリエーションはそのうち限定版とかで出るんでしょうね。
またA3 4thシリーズのキャンペーン内容が確定しました。
なんと「海神」に決定したみたいです。
mokei_200906_02.jpg


まさか海神が出るとは!!
ですが製品の材質やサイズ等はまだ未定ということです。
可能性があるとするとやっぱソフビなのかな?
まあ何にせよ海神立体化なので、4thシリーズは全部そろえないと

A-LOCK単品販売ですが6月上旬に延びたそうです。

また5月23,24に行われる「ホビーラウンド」にて以下のA3アイテムが販売されるそうです。
・F-4J 撃震
・武御雷 Type-00C
・YF-22 N22YX
・YF-23 ブラックウィドウU PAV-1 "スパイダー"
・Su-27SM ジュラーブリク
・Su-37M2 チェルミナートル ジャール大隊指揮官機
・瑞鶴 Type-82F
・瑞鶴 Type-82R

買えなかった人は行ってみるのも手かも。
でもあのビルでそんなに人並べないんじゃないのだろうかって思ったりするんだけど。

●マクロスFの立体ものではシェリルの彩色見本が載っています。
どうやらキャストオフできる見たいですよ。
mokei_200906_01.jpg


あとホビージャン誌上限定版ランカですが、応募者多数のため生産予備分も充当することになったそうです。
だから最初からこっちの色で出しておけぅて言ったんだ。

●一番くじジョジョ第4部の彩色見本が載っています。
やっぱキラークイーンだけ欲しいな。
あとダブルチャンスはどうやらキラークイーンの別カラーVerになるそうです。

●メガハウスから出ているアイマスシリーズ次弾の千早と伊織のカラー見本が載っています。
●今月号にてデススマイルズのキャスパーが誌上通販が開始されます。
レンジものですが、いわゆるカラーレンジなので色を塗らなくてもそれなりに見えるようです。
●FREEingからかんなぎのざんげちゃんが出るようです。
これ見る限りでは出来はよさそうです。
●コトブキヤからストライクウィッチーズのフィギュアが出来ようです。第1弾はサーニャ。
まだシルエットしか公開されていないので、これは次号以降ですかね?
mokei_200906_05.jpg


●コトブキヤからホイホイさんのプラモが登場。
●百花繚乱の十兵衛の彩色見本が載っています。
また次号にて真田幸村の誌上通販が行われます。
●ダイキから一騎当千の関羽抱き枕カバーVerが出ます。
これ物凄くでかい物になりそう…
mokei_200906_04.jpg
posted by マスオ at 08:10| Comment(0) | TrackBack(1) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月21日

冥王計画ゼオライマーΩ 1巻買ってきました

冥王計画ゼオライマーΩ 1巻(AA)を買ってきました。
zeoraymer_omega1.jpg


名の通り「冥王計画ゼオライマー」の続編で、前から25年年後の話となっています。
今回も主人公、ヒロイン共に"真沙希"、"美久"という名のようです。
どうやら25年前の二人が転生した見たいな事が書かれていますが、果たして?

また真沙希が乗るロボット、Xダイバーは所々にゼオライマーの面影が残っています。このロボットには美久が乗ることにより、ゼオライマーの次元連結システムのような"X"なるの力が隠されているようですが、これが発動するとゼオライマーになったりして?

しかしワタリユウ氏が描く美久はかわいいですね。
だけど前回の美久の扱いがいろいろあったので、今作でもいろんな災難があるかもしれませんなぁ。

また敵の新・鉄神帝国ですが、ちみもりを氏が監修に入っているだけあって格好とかがガイバー敵組織のクロノスに似ていたりしますね。
また今回も敵幹部がいるようですが、かませ犬にならないことを祈ります。(まあ前回はマサキとゼオライマーが反則級に強かったっていうのもあるんでしょうけど)

と、2巻も非常に楽しみです。

気になった記事
To LOVEる -とらぶる- 考察さん:「To LOVEる」OVA版3巻の最新情報が発表に!!気になる水着を考察…!
OVAオリジナル話になるのか!!

7月開始予定のアニメ「狼と香辛料II」第0幕の先行場面カットを公開、追加キャストには小山力也ら
個人的にはやっぱ1期の絵の方が好みだな…。

アキバOS:わふわふのエロゲみたいなクッキー初回予約開始!
ネタで買うには少し高すぎるな…。

アキバblog:ちょいグロ漫画コーナー 「子供が泣いたら撤収かも」
と、いうかそもそも何故にこのコーナーを作ろうとした!!

食パンくわえて「遅刻遅刻!」を本当にやった人たち
普通はまず見かけないよな。

『今週発売される成年コミック』を更新 (2009/4/20〜4/26)
月末なのでそれなりに出ますな。

安価なUSBカセットデッキが来週発売、デモ中
何でもUSB化しているな

MLB=新ヤンキースタジアム、売店は多国籍に
野球場で豆腐食うのはどうかと思うのだが…。

せんとくんは“草食系” 彼女志願を断る
なんともったいない。

偽MIDI泥の会さん:comic1新刊表紙の美柑
かわいいぜ


最後にキャラアニ 夜勤病棟 プレミア・フィギュアシリーズ 第2弾 新城礼美の記事を紹介して頂きました
フィギュアクリップ補足ブログ

ありがとうございます。
posted by マスオ at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月14日

ボークスニュース vol.33 情報

ボークスニュース Vol.33が届いていたので、その中で気になった記事を。

5月23,24日にホビーラウンドというイベントが秋葉の廣瀬無線5Fホールで開催されるみたいです。
そこで23日限定でラミア スイムウェアのスタチューが販売されるようです。オリジナルカラーに加えホワイトVer.という名の透けVer.(多分)が出るようです。
volksnews33_1.jpg


1/4の大きさなので値段も37800という値段ですが、この手のスタチューの出来は良いので欲しい人は買うしかないかと

またクイーンズゲイト版不知火舞2Pカラーバージョンがボークス専売で発売されるようです。更にビジュアルブック付きらしいです。
volksnews33_2.jpg


でも個人的にこの造詣は微妙なんだよね…。
舞の2Pカラーが出るということは同じくボークスで作成されているクイーンズゲイトVerいろはの2Pカラーもそのうち出そうですね。

後は個人的にフェイトのドールが気になるのですが、値段が洒落にならんので流石にパス。
ドールは集めだしたら金がフィギュア以上に一気に飛んで行きますしね…。


気になった記事
アキバHOBBY:スキマさんも健在!「ToHeart2 Another Days 菜々子」PVCサンプルレビュー
顔がずいぶんと丸くなった気がする。
でも水着のスキマがすげー。
ランドセルの作りこみもすげー

にゅーあきばこむ:「クイブレ」YouTubeで配信開始。ただしエロ規制だらけ
まあそうなるよね。

アキバblog:モグダン原作 OVA「爆乳メイド狩り 前編」デモ
エロには期待できるのだろうか?

今日もやられやく:『咲-Saki-』第2話ののどっちのシャワーシーンの乳首っぽいのについて
DVDで追加来る?

せなか:オタロードBlog:メロンブックスにTENGAのHOLEタイプが入荷してる 「売れすぎたんで定番商品になりました」
やっぱ売れているんだな…。

ゲームキューブ VS プレイステーション3 (情報元;究極最終兵器2ndWeaponさん)
ソニー体験って何だよ!!

2ちゃんねる野球板ブログ:カープの選手がクソ怖い件 (情報元:BOGARD La+さん)
これでゲーム作成して欲しい

秒刊SUNDAY:エコ過ぎるネパールのスクールバスに酷いコメント殺到
これがエコの結果なの?

実写版『ドラゴンボール』アメリカで最悪なスタート!ファンも批評家もかなり辛口評価!?
続編は作られるのかな?

香港 タバコ税を上げたのに喫煙率も上がってしまった理由
そんな理由なのか
posted by マスオ at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月11日

鋼の錬金術師22巻買ってきた

鋼の錬金術師22巻(AA)買ってきました。
hagane_22_1.jpg


今回は前巻からの続きでVSプライド戦と、セントラルでの戦いがメインとなっています。
つーか最終章だけあって今まで出て来てなおかつ生き残ったキャラ総出演です。やっぱ最後はこういう展開が熱いよね!!

そして最後についに合間見えたホーエンハイムとホムンクルスの親玉。
なんかホーエンハイムの死亡フラグがビンビンと立っている気がするけど、どうなるのか目が離せませんわ。
後は賢者の石を使用したアルVSキンブリー、プライド戦も見逃せませんね。

早く次巻を読みたいですわ。

そーいや2009年夏にWii用としてまたゲーム化されるみたいです。
hagane_22_2.jpg


副題が「暁の王子」で原作16巻に続くオリジナルストーリーらしいです。これはPS2版のような形になるのかな?


気になった記事
今日もやられやく:『クイーンズブレイド』第2話で巫女武者が使った「なでしこ」って何なの?
細かいことは気にするなって事で!!

小説版「プリンセスラバー! シャルロット=ヘイゼルリンクの恋路」の表紙イラストが公開
エロ過ぎだぜ!!
しかしお風呂ポスターとテレカの2つあるのか。
とりあえずamazonでポチっておいた!!

アキバOS:「姫狩りダンジョンマイスター」姫がスジやおっぱいで大変な事に 他各店特典
既にげっちゅ屋で予約しています。

To LOVEる -とらぶる- 考察さん:800円とは思えぬ出来栄え!「To LOVEる」一番くじのフィギュアの原型が発表に!
十分な出来ですよね。
後は色付き見本が見れれば

陣中日誌、音声化?
4月1日以降更新がなかったけど、やっと更新された。
4月14日のトロステにも期待です。

「黒神 The Animation」通常版Blu-rayの発売がなぜか中止に
本当になぜに通常版だけ?

宮城の地ビールと「戦国BASARA」のコラボ商品−仙台駅構内の酒店でも
アニメも始まったことだし、良いタイアップって所ですかね?
ラベル:鋼の錬金術師
posted by マスオ at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。