
記事を読む限りだと今回でる版権ロボはあくまで仮想シミュレーター上に出てくるユニットって事みたいですね。バトルでは2VS2のバトルでWi-Fi通信対戦にも対応しているみたいです。

で、肝心のストーリですが、版権ロボットはまったく絡むことはなく完全なアドベンチャー的なノリになるようです。一応スパロボとは名はついているけど、別物と割り切った方が良いのではないでしょうか。
感じ的にはリンクバトラーに似ているのかな?
そういう意味だと今回のオリジナルキャラデザインが駒都えーじ氏というのは良いのかもしれません。

また版権ロボは主に「J」,「W」,「K」に出てきたユニットで構成されているみたいですが、全部が全部出ているわけではないみたいです。
テッカマンブレードやSEEDTV版ナデシコの名がないです。逆に「D」にしか参戦していない真(チェンジ)ゲッターロボが入っていたりします。
画面を見る限りでは戦闘アニメは使い回しになるみたいですが、流石に「J」の戦闘アニメは今見ると見劣りすると思うんだけどな…。
個人的にはOGに登場するキャラを使用した学園物ゲームの事だと思っていたので、この展開は考えてもいませんでした。
無限のフロンティアのように実際プレイしてみると面白いっていう可能性もあるので、現状は様子見って感じですかね。
後ファミ通見ていて気になったのは
シナリオ:竜騎士07氏
キャラデザ:PEACH-PIT氏
のタッグで夏発売される予定のPSP用ソフト「おおかみかくし」です。

10個の異なるシナリオで構成されているようです。
どんな感じなるのか今から楽しみです。
気になった記事
●にゅーあきばこむ:漫画「けいおん!」1巻が1万円に高騰。サイン入りは5.5万円
けいおん人気凄いというか、中身変わらないのに…。
●今日もやられやく:『けいおん!』唯と澪の「ねんどろいど」が商品化確定したようです
個人的にはFigmaか1/8スケールの方が良かった。
しかし残りの2人はしっかり出るのだろうか?
●アキバblog:【ドリームクラブ】 ピュアなドリクラ紳士たちへ 紳士の嗜みコーナー
これ本当に発売前から大人気ですよね。
●アキバOS:DreamParty東京2009春開催!パンツ脱いでもスジ 抱き枕カバーイロイロ
最近抱き枕カバーを本当に多く見かけるようになりました。
でもこれだけ出ているって事はそれだけの需要があるってことなんだよね。
●GiGAZiNE:単三電池で動くミニノート「The Gecko Laptop」登場、価格は2万円程度
ついに電池で動くノートPCの登場ですか!!
●萌え絵が表紙のビジネス本をジャケ買いした
確かに買ってみようかなという気にはなりますよね。
●世のジロリアンに捧ぐ ラーメン二郎「社訓Tシャツ」
これを着て二郎に並ぶ人は絶対にいるはず!!
●夫がシーチキンを抱えて夜な夜な散歩に出掛けています。浮気でしょうか?
なんという微笑ましい質問なんだ